2020-07-09

道歩いてて邪魔なのは女の人に多い

女って何故道のど真ん中や、エスカレーターの降りるところや、お店でも人通り多い通路で立ち止まって話したりしてんの?

しかもタチ悪いことに、こちらの足音に気付かないよね

道を歩いてても、足音や気配で察知して移動するのは男に多い

女って視界が狭かったり、遠くまで見渡す能力が低いんかね?

俯瞰して自分邪魔位置にいると認識出来ないのか

元来、狩りに出る男と違って女は住居で待機して子育てするのが仕事だったこととも整合するっちゃ整合する。

  • 増田が強面とか高身長とかで強そうに見えて他の男には気を遣われる立場で かつナチュラルに自分より女が譲るべきだと思ってるんじゃ? 男ってマウントし合って弱い方が強い方に譲る...

    • 譲る譲らないじゃないんだよ 邪魔な位置に立ってるのが女に多いってことな エスカレーター降りた付近で突っ立ってたら利用者にとって邪魔でしかないって幼稚園児でも分かる訳よ

      • まぁ、確かに周り見えてない人はいくらでもいるけどさ、こういう上から目線な文面だと単純にムカつくよね。

        • こういう議論出来ない馬鹿って女に多い気がする

        • 一般的に女の方が筋肉量少なくて瞬発力ないんやから、しっかり周り見て邪魔になる位置を避けるのが合理的やな 頭使えと

    • 女ってこういう馬鹿が多いから街中でも悪目立ちするのかもね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん