2019-03-25

anond:20190325152118

ジャンルを完全に隠してる場合と、知ってる人が見ればすぐ分かるよう匂わせるパターンがある

前者の場合はわけわからん愚痴としてスルーされて殆どバズらないし

後者は「知ってる人だけ分かってくれればいい」の現れだろ(まあバズると大抵ばらされるんだけど)

記事への反応 -
  • だからそういうの同情なんかされないし、単に長いだけのクソ長文として殴られるだけだっつー話 チン騎士がいちいち出てきてよしよししたりはしない

    • そもそも、アイマスにしろ他ジャンルにしろああいう長文書く人の目的って 「意味の分かる仲間に見て貰って共感して貰いたい」ってもんだろうし それ以外からの反応はどうでもいいと...

      • 逆、分かってるやつのいるとこに投下したら袋叩きに遭うから増田みたいなとこに垂れ流すんだ

        • いや、分かってる人大勢いるだろここ アイマスが多いのも分かってる人の反応が多い故だろうし

          • あれね、特に女向け増田だと、そもそも推しの対象やゲームのタイトルを隠す傾向が強いんだよ それだけ「呪詛吐き出したいけどわかってる奴に殴られるのは避けたい」ということ まあ...

            • ジャンルを完全に隠してる場合と、知ってる人が見ればすぐ分かるよう匂わせるパターンがある 前者の場合はわけわからん愚痴としてスルーされて殆どバズらないし 後者は「知ってる人...

        • 増田を「正体バレない長文置き場」として利用して 適度にブクマがついた時点で「こんな文章見つけた」とツイッターで拡散、って使い方も見かける あれだと書いた人分からんもんな(...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん