2015-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20151222154810

いやいやそういうテクニカルな話じゃねぇよw

今回の最高裁判決における

現行の民法の下においても,家族社会自然かつ基礎的な集団単位と捉えられ,その呼称を一つに定めることには合理性が認められる。

という部分の話だ。

記事への反応 -
  • ファミリーネームと個人の名乗りが一致してなければいけない合理的必然性もないけどね。 ファミリーネームなんて外部からの識別子なわけで、同じ姓の家ばかりの村の例を引くまでも...

    • じゃあ、「夫婦別姓」じゃなくファミリーネームを名乗ることについて反対したほうがいいんじゃないの? ファミリーネームの概念を再構築するよりも、よほど問題の少ない方法だと思...

      • それは詭弁でしょ。 姓をなくすのと別姓を認めるのとどちらが影響が大きいかなんて自明。 本気で前者のほうが影響が少ないと主張するなら終了。

        • はっきり言って、夫婦別姓にするくらいなら、姓の使用をしないほうが、よほど現行のシステムと整合的で簡単。 それくらい夫婦別姓は日本人の家族観の変容を求める大問題なのだとい...

          • ×現行のシステム ○お前の習慣 別にシステム的には(住基ネットなども含めて)対応はすぐできるよ。

            • いやいやそういうテクニカルな話じゃねぇよw 今回の最高裁判決における 現行の民法の下においても,家族は社会の自然かつ基礎的な集団単位と捉えられ,その呼称を一つに定めること...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん