2015-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20151202120238

服装って所属コミュニティ階層を示す部分があるじゃないですか。スーツを着るってのはある程度高い階層を示すような気がするんだけど、日本においては「お客様の前に出るのに失礼」とか言って着ることも多いわけでつまりスーツ奴隷階級を示す服装になっている部分がある(出典:おれの感覚)のも気に入らない。

記事への反応 -
  • 日本の風土にスーツが合わないことはすでに多くの合意を得ていると思う。 スーツが好きな人や、必要なケースもあると思うので一律にどうこう言うわけではないが、多くのサラリーマ...

    • 服装って所属コミュニティや階層を示す部分があるじゃないですか。スーツを着るってのはある程度高い階層を示すような気がするんだけど、日本においては「お客様の前に出るのに失...

    • 自己責任のもとで、という考え方はやめたほうがいい なぜなら今のこの社会がその自己責任の世界だから。 やろうと思えばスリッパぐらい持ち込める。けどやらない。自己責任だから。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん