2014-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20141020113554

最近ツイートだけ見てきたけど、ルサンチマンってよりは「この専業主夫という肩書きを外さないぞ! だって商売道具になるもん」って感じがして嫌かな。

実際に自分も同じような立場なら同じようにするのかもしれないけど、他人事として見ると、ちょっと

記事への反応 -
  • https://twitter.com/mucho/status/523962282120724481 前にドラクエパロマンガ書いてたときもそうだったが、リーマンに挫折して主夫になったという経緯からか、 「今の俺のあり方こそあるべき姿!俺...

    • 最近のツイートだけ見てきたけど、ルサンチマンってよりは「この専業主夫という肩書きを外さないぞ! だって商売道具になるもん」って感じがして嫌かな。 実際に自分も同じような...

      • つか商業漫画家なら専業主婦じゃないやん、と思ったら本人が解説していた。 http://www.katarue.com/p/blog-page_29.html#.U2L8r17Hy0s でも↑の説明は無理ありすぎ。 引用している知恵蔵(今は20...

    • その人が普段何言ってるのかは知らんが、そのツイートだけなら真っ当な事言ってるとしか思えんけど。

      • ドラクエパロディのときは、「子供できてからも"自分の人生"とか言ってる奴はダメ」という論調だった。 自分がそうなってしまったから、みんなもそうなるべき!と言いたいんだろう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん