2014-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20140616071448

毎年毎年、免許新規取得者ってのは相当数発生するわけで、同時に免許返納者も相当数発生する。

からドライバー人口も安定した変化を見せている。

ドライバー人口が急激な変化を見せない限りは、年間の総交通量もそう変化はしないわけで、そうなると事故の発生確率も大きく変化しようがない。

まり事故確率や発生件数が大きく変化する要因がないから、じゃないかな?

免許取得可能年齢を大幅に引き下げたりとか、免許更新制度をなくしたりとかしたら、その年の事故者数もハネ上がると思うけどね。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん