いや そういう問題じゃないだろ。
方式の問題じゃなくて1農家当たりの生産量が減反政策の影響で 少なすぎることが問題で
田植えと言っても手で植えているわけじゃないだろ。
ようするに1つの農家が大規模化することが重要であって、小規模農業が多数ある状態での採算性なんて、直播きだろうが田植えだろうが変わらん。
問題はヘリコプターで直播きできないくらい 1農家あたりの耕作面積が狭い事であって、直播きかどうかじゃない。
ヘリコプターで直播きするくらいなら、どこぞのフェラーリ耕うん機を フェラーリ田植機にして 複数台リンク運転にして大規模に田植えしたほうが儲かるだろ。
そもそも決まった面積に田植えするなら、お掃除ロボットじゃないけど 自動運転で田植えだって出来るだろ。ポール立てて4隅を検知できれば 自動で田植えできるんだから。長方形の田んぼにに田植えするなんて、
TTPで海外から安いコメが入ってくるとどうなるの?ってよく聞かれるから、ここに書いておく。 おそらくコスト削減で真っ先に出てくるのは田植えをやめて直播きすることだろう。 田...
いや そういう問題じゃないだろ。 方式の問題じゃなくて1農家当たりの生産量が減反政策の影響で 少なすぎることが問題で 田植えと言っても手で植えているわけじゃないだろ。 ...
たぶん知らないんだろうけどさ、今でも田んぼの農薬散布はヘリコプターが主流なんだが。 農協あたりに頼めばやってくれる。農家は費用払うだけ。 噴霧器でえっちらおっちらやってる...