2012-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20120515204342

コメントありがとうございます

そのようなコメントをいただいた理由はわかるつもりです。

お察しのとおり、強いADHDのケースではありません。

 

「いつもハイテンション」というほどではないので、

「抑えてね」といえば、

とりあえず、それでもってその場はしのげます

 

しかし、それは、「相手に警戒してくれ、フリーダム対応をしてくれるな」

ということなので彼女にはストレスがかかります

僕は、親友Kに対しては、そういうストレスをかけなくても大丈夫か、と甘く見積もっていたので、

先述したようなことになった次第です。

できれば、警戒せずにいられる相手を増やしてやりたい、と思っています

Kには、そういう形で協力を仰いではおります

記事への反応 -
  • 彼女が、実はADHDである。 彼女をHと呼ぼう。 僕はそのことがほとんど、気にならない。 それどころか、いつもはほとんど忘れているぐらいなのだが、 Hの行動に敏感に反応する人もやは...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120515200854 彼女が、実はADHDである。 これは病気なので「相手によって態度を使い分ける」なんて器用な真似は出来ない。いつもハイテンション。真性の病気なら「...

      • コメントありがとうございます。 そのようなコメントをいただいた理由はわかるつもりです。 お察しのとおり、強いADHDのケースではありません。   「いつもハイテンション」というほ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん