2011-12-16

毒男の意地

最近自分の同僚が全員所帯持ちだという事実が判明した。

嫁どころか彼女すらいないのなんて俺だけ。

でも、同僚たちのことを羨ましがるという気持ちがびっくりするぐらい起こらず、むしろ

「全ての時間自分のためにつぎこむことのできる俺が、所帯持ちのこいつらに負けてたまるか!」

というふうに、仕事への機動力のほうが沸いてきた。

俺はこの気持ちを源にのし上がっていくつもりだ。だからまだ結婚なんかしねえ。してたまるか。

しないんじゃなくてできないんだろって言うな。そんなこと分かっとるわ!!!

  • 同僚の子供が中学生や高校生になりだすとその意欲も雲散霧消するよ。 くれぐれも、同僚の子供に会ったり、写真を見せられたりしないようにね。

  • 「全ての時間を自分のためにつぎこむことのできる俺が、所帯持ちのこいつらに負けてたまるか!」 家事をきちんとやってくれるイイ奥さん貰ったりすると、独り暮らしできったない...

    • 仮にすごくいい奥さんをもらったとしても、若いうちは独身男の方が楽だと思うよ。 子供を遊びに連れて行ったり、妻に感謝の声かけをするなど、家の雰囲気を良い状態で維持するには...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん