2010-08-31

HTML5のはなし

HTML5であれができるこれが出来るって最近は話題だよね。

でもさ、

いまどきマルチメディアコンテンツテキストベースで書くのってどうよ。

HTMLとかCSS決めてる人ってどう使われるか想像したこと無いのかな。

DreamweaverってCS4からCSSの設定の和訳を止めたんだよ。

なんでかって言うと和訳された意味より、CSS原文のキーワードのほうが重要だから。

つまりもう降参です僕はテキストエディタですって事だよ。

WYSIWYGなんてはるか遠い昔の話だよね。

今まともなGUI付いたインターネットコンテンツ作成環境ってFlashぐらいだよ。

Flashってもう仮想環境だからアプリ書いてんのと同じだよね。

だからスティーブジョブズも奇妙なWeb標準なんか放って置いてiOSアプリを書かせようとしてるんだと思うよ。

少なくともUI要素をインラインで配置なんて訳わかんないことしなくていいでしょ。

なんでこんな面倒臭いことになったのかなあ。

だってポストスクリプトPDFテキストエディタで書く奴なんか変人でしょ?

変人が標準って変だよ?

  • ふとDreamweaverのwebページを見たらoom killerに殺されたでござる [412469.068584] plugin-containe invoked oom-killer: gfp_mask=0x201da, order=0, oom_adj=0 [412469.068588] plugin-containe cpuset=/ mems_allowed=0 [412469.068590] Pid:...

  • HTMLとかCSS決めてる人ってどう使われるか想像したこと無いのかな。 ボックスモデルがどのようにレイアウト構築するか理解した事が無いのかな? 文字と絵をレイアウトするものは大...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん