2010-07-05

旦那のこづかいって難しくね?

自分ちの家計の旦那のこづかいが適正なのか分からんなかで旦那と大ゲンカした。

だいたいどこでも収入の10%とか書いてあるから、最初そのまま鵜呑みにして3万にしてたんだけど

旦那からちょくちょくもう金無いって言われるから5万にした。

一応それで同意してたし、まぁやってみないと分からんものだと思ったし。

その中で昼ごはんとか諸々まかなってくれという感じで。

そしたら今月くらいから、やれ接待飲み会出張へ行くからとお金が足りないと言ってくる。

どっちも仕事だしそれはいかんなと1万、1万って渡してたら今月一人で10万くらい使ってる。

なので来月からはちょっと自分でも考えて使ってみてよ。貯金もできやしないよ。てな感じのことを言ったら

4万て1日に2000円も使えないんだぞ!?営業で遠方に行くこともあるし、つき合いの飲みだってあるのにその時に財布に1000円とかみっともなさすぎるだろ!?

最初からブチキレだった。

でも正直旦那の言い分が痛いほどわかる。私だって仕事してて月に4万でなんとかしろよって言われたらキッツって思う。

しかもこのクソ暑い中働いてるのは自分なのに。煮えたぎるイライラがきっとつのるに違いないって思う。

旦那は特に贅沢をするタイプでもないしタバコも吸わない、ファッションだってそんなに興味もない。

時々分厚いビジネス書を買うくらいしかお金を使うところを見ないから、使ったお金のほとんどが接待や付き合いの飲み代だろうと思う。

だからかなり言葉を選んで言ったつもりだったんだけども、旦那も旦那でキレたら収まりがつかなくなってしまって

お互いの言い合いが意味不明な感じになったところで不貞腐れて寝た。

言い合いの中で金がない金がないって言うならお前も働けばいいだろって言われた。

結婚する時私に前職を辞めるよう言ったのはあんたですよとそれだけはこっちも切れた。

けど仕事探そう。

お金が無いわけではないけど、余ってもいなくて、余るほど欲しいというよりは余るほどあったら将来素敵に生きていけるかなってそんな気持ちだったんだけど

その曖昧一貫性のない主張が旦那を、というか男性を非常にイライラさせるように思った。

だけど給料30万、毎月10万お小遣いって人に聞くまでもなく家計破たんする流れだよ・・ね?

皆本当に収入の10%でやりくりしてるんだろうか。

  • 主婦なんだったら弁当くらい作ってやればいいんじゃないか? 毎日松屋の豚丼なんていう10年後に病気で死ぬ事請け合いな食生活しても月1万弱かかるんだぜ?

    • 営業みたいだし、このクソ暑い中弁当持って歩いて外で食え=食中毒で死ねと言ってるようなもんじゃね?

    • あー後出しじゃんけんみたいでごめん。 弁当はもちろん申し出たしそうするつもりだったけど 営業で外出てるとお客さんが「ご一緒しませんか?」とか、会社にいても後輩が「お昼行き...

      • それに関しては旦那が悪いわな…。 しょーもない見栄に金かけたいなら好きにすれば、という感じ。

        • えー それを「しょうもない見栄」と言いますか? あんた仕事したことあんの?w 社内や社外で付き合いに体面を保つのを回避するのは無理だよ? そういうのが嫌いな性格だから事務...

          • もちろん客と食べるのは断れないが、後輩の誘いくらい断れるだろって話。 俺も営業やったことあるけど、客とじゃない限り昼なんて一人で食べてる奴が大半だしね。

  • http://anond.hatelabo.jp/20100705190029 金にルーズな男と結婚生活続けていると、いくら稼いでも無くなってしまうから意味ないよ。 家賃(基本収入の3割まで)、食費、日用品、光熱費、通信...

  • 節約自慢、ドケチ自慢になるけど、そういう問題じゃない気がする。 広い意味だと金銭感覚の違いってことで、ちょっと大げさに言えば「ギャンブル癖がある旦那が・・・」っていうの...

    • これちょっとやってみます。 家計簿はざっくりしたのは付けてるけど、1円単位まで細かく計算してっていうのは付けてない。 今のところ他の人が言ってた必要最低限経費で8割は越え...

      • ユニクロやしまむらでの低額衣料品や、ドラッグストアで売ってるような低額化粧品も必要経費計上できるんだから、(それに家電とかもたぶんそうだろうし)部署全体の飲み会とか、...

  • うちは15%だ。 昼は得意先と食べたり同じ部の人と食べたりで仕事の一部だから弁当は無理。

  • 旦那が仕事をやめろっていったのが悪い それは旦那の見通しが甘かったから旦那が悪い でもあなた方夫婦の暮らしをよい方向にするには やっぱ共働きでいくらか収入を増やすのがい...

  • 一度クレジットカードを渡して使ってもらって費用細目を把握し、それを踏まえてお小遣いの額を決めればいいんじゃないかな。それかお小遣いをクレカ主体にして常に把握するように...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん