2008-09-01

先日マクドナルドで、持ち帰りで注文してみた。

ビッグマックアイスコーヒーS。

商品が出来上がり、カウンター越しに渡されるわけだけど、

取っ手のない紙袋とストローが刺さったコーヒー

店員さんが手渡ししようとするんだよね。

右手で紙袋の上をつかんで、左手コーヒーを横から普通に持って。

でもそこ持たれたら、俺持つところなくない?

紙袋とコーヒー、両手に一つずつ手の平に載せると、

テーブルとかに置こうと思っても置けないじゃない。

両手塞がってるから。

かといって、紙袋の上とコーヒーの横を持とうとして、

店員さんの手に触れて「あっ、すいません…」なんてやりたくないじゃない。

先方も俺の手なんて安々と触れたくないだろうし。

結局店員さんに「そこに置いて下さい」ってお願いしてカウンターに置いてもらって、

2秒前まで店員さんが握ってたその部分を俺が握って、店を後にしたわけ。

丁寧に接客しようとしての手渡しかも知れないけど、

結果的に手渡しじゃない方が助かるんだよね。

これコンビニでも一緒、手渡しするところがほとんどだけど、

ビニール袋の取っ手の輪の上、一番持ちやすいところを持たれて「どうぞ」って言われると、

取っ手の輪を無視して横から握るか、中途半端に輪を持とうとして片方の輪しか持てなかったとか、

それか相手の手ごと握り締めるしかないじゃない。

「あ、ありがとう…ござい…ました……」なんて言われても困るじゃない。

いつもとは言わないけど、たまに悩むことがあるんだよね。

気にしすぎなのかなぁ。

で、そういうことがあると、夜中の店内で店員の知り合いっぽい人がカウンター越しに店員とお話してて待たされたとか、カウンターに立っても細かいメニューを出して貰えずにどきどきしたとか、店員さんの滑舌が悪かったとか、ビッグマック頼んだのに紙袋の中にはメガタマゴ書いてある箱が入っててびっくりして中を確認したらビッグマック大丈夫だったとか、コーヒー微妙煮詰まった匂いがしてるような気がするようなしないようなとか、普段ならもうどーでもいいことまで気になって悲しくなって。

コーヒーは全部飲まずに捨ててしまいました。勿体無い。

ビッグマック普通に美味しく頂きましたけれども。

  • 病気ですか?

  • 取っ手のない紙袋とストローが刺さったコーヒーを店員さんが手渡ししようとするんだよね。 右手で紙袋の上をつかんで、左手でコーヒーを横から普通に持って。 でもそこ持たれたら...

    • 元増田のような文句を言う奴って、自分が何かを打った経験の無い人なんだと思う。 もっと言えば、「物売ってる人」という役割を自分の頭の中で作り上げてしまっていて、それから外...

      • 横ですが、こういうことを言う人は時給900円未満のコンビニとかファーストフードとかで「考えない」仕事を誇らしげにしてきた人ではないかと思ってしまいます。 「マクドナルド」は...

  • のモトマスダです。皆さんご意見ありがとう。 http://anond.hatelabo.jp/20080901165343 病気ですか? 気にしすぎなのは認める。 http://anond.hatelabo.jp/20080901170950 紙袋を下から抱えてコーヒ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん