2008-08-19

今までダイエット失敗者をバカにしててごめんなさい

8月の始めから昨日までダイエットに挑戦していた。

と、いっても僕は特別太っているわけではない。

166cm、57kg(ダイエット前)とまったくもっての標準体型だ。

今回ダイエットをやり始めたのは、趣味でやっているマラソンタイムをあげるため、と気まぐれだ。

1ヵ月間で3kg減らすという目標を立てて挑戦した。

しかし結果はタイトルからもわかるように、まぁ、失敗だ。

昨日でリタイアしたのだ。

一応、1.5kgくらいは落ちたので成功といえば成功だが、

目標まで減らせなかったこと、途中でリタイアしたことを考えると完全なる失敗だ。

僕は日常的に運動をする(毎日10kmとか走る)ので、これに食事制限を加えれば3kg減なんて楽勝だと思っていた。

食べることを我慢することなんて容易いと思っていた。

しかし、現実は違っていた。

食事制限が辛かった。とにかく辛かった。

僕は比較的やせ型だし、よく運動もするので今までの人生で食事制限なんてしたことがなかった。

食べたい物を食べたいだけ食べてきた。

それでも体型は変わることはなかった。

ただ、いざ食事制限をしろといわれれば出来る自信はあったのだ。

自己管理というか、自己抑制に自信があったのだ。

しかし、さっきも言ったように現実は違っていた。

常にカロリー表示を気にしなくてはいけないストレス

食べたいものを食べれないストレス

お腹がいっぱいになるまで食べれないストレス

想像以上の苦行だった。

途中からは、脱力感、イライラ、人と会いたくないなど精神面にかなりきた。

肉体的にも、ドラゴンボール悟空じゃないが、

「オラ、腹減って力(りき)でねぇ」状態になり、何をやっても集中できない状態になってしまった。

そして、ついに限界を感じ、昨日、約半月間のダイエット生活を終えた。

ストレスの溜まり具合が尋常ではなかった。

このままだと周りの人に迷惑(やつ当たり等)をかけかねないと思った。

もともとムリして痩せる必要もないので、そこまで自分を追い込む必要もない。

周りに迷惑かけてまで続ける必要も感じなかったので悔しいけれど断念しました。

振り返ってみると本当に辛かった。

まぁ、感じ方は人それぞれだし、何をダイエットくらいで大袈裟な、と言う人もいるかもしれない。

僕も前まではそうだった。

ただ、そう言う人は一度ダイエットに挑戦してみるといいと思う。

楽にできるひともいるだろうが、何割かの人は僕と同じ様に想像以上の苦痛を味わうことになるだろう。

何事も経験してみなくてはわからないのだ。

最後に。

今まで、ダイエットを失敗してる人たちを、自己管理のできないダメな人、とかバカにしてごめんなさい。

僕もダメな人でした。

ごめんなさい。本当にごめんなさい。

  • ちなみに元増田は何歳? なんだか30代になってから食欲ががんがん減ってきているんだけど…。 ちなみにウチも166cmだ。でも体重は60kgで体脂肪が13.5% 体脂肪10%切りたいな…。

  • 前に増田で見た話で「デブは人より食欲が強すぎる人なんじゃないか」ってのがあって、そうかもと思ったんだよね。 俺は162cm 50kg(今48kgくらいしかないかもw)で痩せ型なんだけど、元々...

  • 1ヵ月間で3kg減らす 元増田の体格でこれは無謀なので もう少しダイエットの勉強をした方が良いと思うよ 3ヶ月で3kgなら十分できるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん