2008-03-05

因果

[コミュニケーション]それが、人に身銭を切らせる時の貴方の作法なんですか?

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20080305/p1

このエントリに対するid:repon氏のコメント

月給ではなくて年収ですね。大変な額ですね♪

正直、何を怒られているのかよくわかりません。

お金をもらうんだから、礼儀をしっかりしろ」ということですか?

嫌です。そんな呪いは受けたくないから、ああいう書き方をしているんですよ。

僕は最初から弾さんの教えを請うていないし、弾さんがご自分で僕のブログトラックバックして書かれているんですよ。

僕は弾さんと、「教えを請う??請われる」の関係に、そのマッチョ的なネットワークにとらわれることから身をそらすために、ああいうエントリを書いています。

まじめな応答は、これから書くつもりですが、まず弾さんと僕の関係を(想像的にしろ)脱臼させないと話が始まらないんですよ。

ああ、身も蓋もなく書いてしまった。

乱文乱筆失礼しました。

2008年03月05日 repon repon お返事 ↑id:igiveluv2u なるほど、シロクマ先生は僕の援護射撃をしてくれたんですか、ツンデレ風味に。そいつは気づかなかった。

id:repon氏は思いのほか狡猾で、したたかだという印象を受けた。

彼のエントリは彼なりに計算ずくということなのかも知れない。

そうなると元になったエントリや大元のエントリがどこまで信用できるものなのかわからなくなってきた。

あの部署が彼をそういう人間にしたのかもしれないが、今となっては彼の言葉を鵜呑みにはできないなと感じる。

そしてこういうやり方では本当の味方を作ることはできないだろうなと思う。

彼があの部署で孤立したのはまさにそのせいなのではないだろうか。

元のエントリとここのコメントを見たら、id:dankogai氏はもう彼を相手にはしないだろう。

あの部署で誰も彼を相手にしなかった時と同じように。

  • 俺はお前らの年収程度の金なんか容易に賭けられるんだよ、と 初っ端から天界目線でトラバしたダンコーガイもいかがなものかと思うが。 むしろ相手にされなくて上等、というかそれが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん