2007-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20071211001351

増田だけど。

飲み会じたいは嫌いじゃない。むしろ好き。

お酌も一気も料理の取り分けも嫌いじゃない。率先してやる。

トイレで一回吐いて、戻ってきてまた飲むタイプ

一気コールとかも、強い人たちが飲んでる分には楽しいと思う。

静かに飲むのも好きだけどね。

だけど、他の女の子は飲めない・弱い子が多くて、その子にまで一気をさせるのよ。

可哀想だから代打で一気とかやったり、潰れた女の子は介抱したりしてたし、嫌そうにしている子には気を使って声かけたりしてたけど(幹事の手伝いもしてた)、飲めない子には一気させるなっていってるのに、酔っぱらいになったらそんなの関係ねーになっちゃうから、ウンザリした。

なんだ、私は大学勉強と楽しくやるために来てるんじゃないのか?とか。

こんな飲み会楽しいのか?とかさ。

ちょっと無理して普通の人になろうとしてたところも、あるんだと思う。

ちなみにスイーツ(笑)じゃない。むしろオタク

だから協調性があまりないし、感覚がどっかずれてる。

ちなみに私がいかないから他の子もいかないっていうのはウソで、他の子はサークル中心の子・彼氏ができたから飲み会はどうでもいい子・返事はいいけどドタキャンする子・もともと飲み会の雰囲気が嫌いな子、そんなんだったからみんないかねーってなったんだよ。

10年ぐらい前のことを急に思い出したのは、このまえ趣味サークル飲み会に初参加して、そのときも多少気は使ったけど、すごく楽しかったから。

もう私は協調性がないんだ、飲み会が嫌いなんだと思いこんじゃって、飲み会の少ない会社就職しちゃったぐらいなんだけど、よくよく考えたら大学時代社会人時代も、気の合う人とだったら飲みに行くのは好きだったんだよ。

じゃあなんでクラスコンパには出なかったかなあと思ったら、嫌だったからだと思い当たった。いまさら(笑)

義理ででなきゃいけない飲み会はでて盛り上げるぐらいの協調性はあるけど、義理じゃない行きたくない飲み会に行く程、協調性が無かっただけの話。

嫌な飲み会でも率先してでて盛り上げたりできる人は(そもそもそういう飲み会を苦に思わない人も)、日本サラリーマンにはむいていると思う。えらいと思うけどさ、自分にゃできない。

社会人やってて、正直生きづらいところもあったけど、そういうの気にしないでいいんだなあ、嫌なら嫌で嫌って思ってればいいんだよって最近思う。

「これを嫌って思う自分って、なんか人として間違ってるんちゃう?」

とか思いだすと、苦しくなるから。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん