「OC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OCとは

2008-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20081010013709

医療関係者が来ましたよ。

低用量経口避妊薬(通称ピルOC)と、中高用量ピルは違うものです。

お母様が服用なさっていたのは、恐らく後者かと思われます。

ピル(pill)はそもそも「錠剤」って意味です。the pill の時だけ経口避妊薬を指します。例の薬ってことです。

低用量経口避妊薬英語だと Oral Contraceptive (OC) なので、まんま避妊薬です。避妊したい人の避妊するための薬です。

ちなみにですが、モーニングアフターピル劇薬なので個人的におすすめしません。

こちらも混同しないように気をつけた方がいいと思います。

安易にOCを勧めるわけではありませんが、日本の服用率は先進国平均と比較しても低いのは事実です。

日本では1%以下という報告もありますが、欧米では15%〜30%と言われています。アジアでも5%前後です。

OC副作用ばかり強調されがちですが、良い点も多いことが少しでも広まれば、と真剣に考えています。

2008-01-29

[]CPUの「TDPが65W」とかいうときのWは電力じゃなくて仕事率だという話

TDPは「Thermal Design Power」の略で、なぜか日本語では「熱設計電力」といわれているが、

実際に消費電力を表しているわけではないという話が下に引用したサイトに載っていた

OC時の消費電力はどうやって知るの?(Celeron Dual-Core E1200の場合) - 教えて!goo

>TDPというのはオーバークロック時も有効な最大消費電力なんでしょうか?

この時点で勘違いしていますがTDPとは消費電力ではありません。TDPとは設計上の最大発熱量のことです。そのためTDP65WのCPUの最大消費電力が65Wを超えることもあればそれ以下の場合もあります。

これに対し質問者

回答ありがとうございます。TDPというのは発熱量のことなんですね。

ではTDP65WのWとは何のことなんでしょうか?

のような疑問を投げかけていた。

しかし、ここでのWは1秒間に発生する熱量、すなわち仕事率を表す単位以外の何物でもないのだった。

ワットは電力の単位として使われることが多いが、実際には仕事率の単位でもあり、

より具体的には1ワットは、1秒当たり1ジュール(J)の仕事率(ジュール毎秒(J/s))と定義されている。

そしてジュール物理でいう仕事単位でもあるが熱量の単位であり、1J=0.239calなので、

TDPが1ワットというのは「1秒あたり0.239カロリーの熱を発生させる」という意味になる。

CPUTDPが65Wという場合、65[W]*0.239=15.54[cal/s]なので、

1秒間に15.54calの熱を発生させるCPUに耐えうる放熱設計が必要だ、

ということになる。つまり1時間に約56kcal。

単位がWだから消費電力だろうと思うのは間違いかもしれないという話でした。

だからなんだというわけじゃないけど、

高校で習う物理が日常生活で役に立たないとか、ときどきそういう話を平気でする人が居るけど、

そういうわけじゃないんだよと思ったので書いてみた。

2007-11-29

新パソ買った

Q6600、3.2GHzにOC済み。

このパソ使って配信始めるから皆楽しみにしててくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん