「中部地方」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中部地方とは

2007-09-20

ひろゆきさん逮捕

FACTA読んだ人いる?

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190288880/

1 : バイト(中部地方) [sage] :2007/09/20(木) 20:48:00 ID:0yEtG00K0 ?

FACTAに当局がひろゆき逮捕を検討との記事

http://facta.co.jp/

2ちゃんねる管理人」に天罰が下る日

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51213009.html

ネット上の総合情報誌FACTAに、当局が複数の容疑で逮捕ひろゆき逮捕を狙っているとの記事が掲載されたようだ(@wぷ

すでにアクセスジャーナルなどが報道しており、今後の事態の推移が注目される(@wぷ

ってゆうかひろゆきも新刊で逮捕の可能性について言及してたしな(@wぷ

2ch終焉のときがいよいよ近づいてきたようだな(@w荒

とりあえず逮捕となればひろゆきだけでは済まず、その下で働く運営も大量に逮捕されるだろうな(@wぷ

ひろゆきさんのご尊顔

ttp://accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/3454.jpg

http://accessjournal.jp/modules/weblog/

依頼24

2007-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20070624222003

ニュースで、結構前からレジ袋有料?とか言ってるわりにちっとも有料になんねーなと思ってたけど東京はなってたのか。東京だけワリくってんのかな。中部地方だけど有料にはなってない。一部有料の店もあった気はするが……。ただ、マイバッグマイカゴもってくれっていう運動は激しくなったけどね。どちらにせよ俺はマイカゴ持ってるからあんまり関係ないけど。マイカゴはかなり便利だよね

2007-01-30

倒産はないかもしれないけど

http://anond.hatelabo.jp/20070130074531

そうなると人買い業界も大変そうだね。

いままでなら派遣の求人しかなかった、某業界限定の派遣会社に登録してるんだ。してるだけなんだけどさ。

そこが、中部地方辺りの会社を何社かまとめて正社員転職セミナーを開いたりしているのを見ると、確かに景気のいいとこはいいんだろうなあ、とは思うよ。

問題は氷河期世代の自分がそこへ入って行ける年なのかってことだけどさ。

2007-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20070122110451

新潟県は、中部地方ということらしいのだけれども、北陸地方なのか、東北地方なのか、関東甲信越地方なのか、区分がけっこうバラバラで、そういった点からも場所がイメージしにくいのではと思ったりもする。

そんな新潟も、もうすぐ新潟市政令指定都市になります。秋葉区もあるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん