「フォトン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォトンとは

2009-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20090103134806

いや、純粋プログラミング能力に限定したつもりはないよ。一般的な技術力の話。レイトレーシングだってFPGAだってコンパイラだって純粋プログラミング能力とはいえない。だいいちそういうのを連携させるというカリキュラムは実務的とは言わないまでもその辺の給料もらうためだけに書いてるだけのプログラマにはできない芸当をやっていることは確かでしょ(馬鹿にするわけじゃないが)。ギークとまでは呼べないかもしれない。ただそのへんのwebギークにすぐにできる芸当ではない。当たってるかどうか知らないが、私が知っていたadvancedなトピックとしてはフォトンマッピング、HW/SWコデザイン関数型プログラミング言語とかか。むしろページランク分かち書きN-gramも、web系のギークが得意な話題ではないかなとも思う。

話の流れとしてはどうでも良くて、、そういうことさえ経験できない他の大学(宮廷でもままある)の学部卒って使えないよねーという話になって、だからこそ東大IS羨ましーという話になるのです。まああんまり自分を卑下してT大を持ち上げてもしょうがないので私は似たような題材で切磋琢磨しましたが。

増田に張り付いてこんなに反論してる時点で私も時間の使い方がなってないよなー。

2007-06-14

情報量子力学物理量として定義したいみたいな感じ。

光だったら

明るさはフォトンの量

色はフォトンの振動数

情報だったら?インフォノン?(勝手に考えただけ)

情報量はインフォノンの量

内容というか質はインフォノンのなんだろ??

っていうかインフォノンって何やねんって話。インフォノンなるものを定義できるか=情報量子化できるかって事。

だってさ、情報の量と質ってリニア関係じゃないじゃん?

ビット情報単位として考えれるかもしれないけど、1ビットで伝えられる情報って不変じゃないと思わない?

情報って何だろうっていう素朴な疑問。

いつか解決したいなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん