宮廷の大学生で当時1年生だった私は、志があった。留学して、出来れば興味のある分野について研究をするために大学院まで行きたい、そして海外に行ってやりがいのある仕事をして楽しく生活したい。というすごく単純で馬鹿馬鹿しいものだったが。それを両親にはっきりと話して、了承・応援してくれた。そのためにはお金だって惜しまないとも言ってくれた。そのために勉強を重ねて、常に前を見て、精力的に活動した。多分、将来への…
技術力で負けたわけじゃない、投資力、政治力で負けたんだはてブでこんなコメントがついてるけど、まだこんなこと言ってる奴がいるのか。こういう、NASAに収める部品作ってます的な(職人芸的な)技術力は賞揚されるわりに、技術経営力が極端に軽視される風潮って何なの。技術経営力は技術力の一部なんだよ、お前ら、いい加減「日本の技術力は低い」って認めろよ。
増田に幸あれ。声優になりたいといって養成所に金吸い尽くされて芽が出ないまま夢潰えてフリーターの友人とラノベ作家になりたいといってバイトで食いつなぎながら新人賞に応募かけまくてるんだが未だ芽が出ない友人と(もう10年越えたか…)イラストレーターになりたいといって毒親の元から飛び出し上京し、仕事二~三個もらったけどいつの間にか蒸発してイラストレーターとしても音信不通になったマイミクとゲームが好きで好きでゲ…
まあ、正面衝突で負けたというのも、あまり客観的ではないとは思います現状日本の製品が海外で数年前と比べて1.5倍上昇しているという現状にまるで原因が無いという事も無いでしょうまた、個々の工夫に目を見張る物があっても、やはりヨーロッパ市場でのクレームの数と、その賠償金額は日本とは比べ物にならないレベルでありますし、「本当はちょっと高いくらいなら日本製品を買いたいんだけど、でもね……」という声も多いですまた…
Softbankが総務省から900MHz帯の割り当てをされたことで色々と文句垂れてる子がいるけど、どうもおかしい。総務省とソフトバンクの癒着がどうとか、出来レースとか論点のずれたことばかり言っている。あたかも900MHz帯がたいそう価値のあるもので、それをソフトバンクに取られて悔しいとかそんな感じなのだ。 各種ニュースを見ていると、必ず出てくる「波長が長いほど、電波は届きやすい」「地デジ移行で700MHz帯が開いている」という言葉…
業界は違うけど、「世界に誇る日本の技術力」の内実を知っている身としては、「ああ、ありそうな話だな」という感想だよ。上でも書いたけど、属人的に高度な技術を持った職人や研究者はまだまだいるかもしれないが、特にイノベーションに関する技術経営力の低さは本当に目を覆わんばかりのレベルだからな。サヨクどもが自虐史観に踊ってやがる!ウヒョー!と思い込みたいのはよく分かるけどさ、現実を見た方がいいと思うな。
だからさ、その見方、言い方が一方的すぎるという指摘だけで、それが間違っているとは言わないよ。中韓の海外訪問者って蝗の大群みたいなモノで、一カ所に大量に行くから、そりゃ目立つよ。でもそれは有名観光地と、最近は経済勃興地くらいだろ?それに俺が書いたのは、本当に日本を追い抜いたのなら、もうそれ以上「追い抜いた!」と言う必要は無いだろ?てこと。しかし日本人はどうかっつーと、世界中のどこにも、本当に世界の秘…
増田は自覚していないでしょうけれど、文章を読む限り、相当あやうい思考回路をお持ちです。 まず、直感と直観を使い分けて書きましょう。直感……一瞬の自分の感覚。推理・考察などによるのでなく、感覚によって物事をとらえること。直観……経験をベースにした、鋭敏な洞察のこと。「直感、直観」の言葉遊びをしているつもりはありません。しかし、「直感」「直観」の使い分けを意識して、増田の文章をもう一度読むとかなりヘン…
残念ながらNASも日本メーカーより台湾メーカーの方が性能よかったりするんだよな……
そらま、海外移住者・定住者で言うのなら、中国は共産党支配が嫌で逃げる人、韓国は無茶苦茶な失業率で海外に職を求める人てのが一定数あるんだから、日本と一緒には論じられないでしょう。日本は政治の不備や経済状況が悪くなったら自殺するんだもの。
元増田は単に直観なる語を使っていない(そんな語と語法があることを知らない)だけで、やってることはかなり直観に基づいてると思うよ。直観(ちょっかん)とは、知識の持ち主が熟知している知の領域で持つ、推論など論理操作を差し挾まない直接的かつ即時的な認識の形式である。また直観は、合理的かつ分析的な思考の結果に概念化された知識の実体が論理的に介在する(すなわち思考や、概念という仲介物が知識の持ち主と対象の間…
横だけどさあその「技術」って具体的に何の技術なの?例えば元増田のメモリの例での、「技術」とは具体的にどの部分のどんな技術?きみ説明出来る?出来ないでしょ。ブコメで盛り上がってウヒョーやってる面々も出来ないよね。そういうの全部わかんないし自分なりに考えもしないけど、「韓国が勝った!ウヒョー!」「ネトウヨざんまああああ!!!」っていうのさあ…「日本が勝った!ウヒョー!」「キムチざんまあああああ!!!」…
自信を失わせたりマインドコントロールしたり相手の弱みを探り出したり画像の鉄棒に移った影から居場所を特定したりそういう方面のの技術力は凄い人多い
横からですが多角的に見ても『日本の技術力が高い』と言えるような分野って少ないだろ。すくなくとも半導体は違う。ドリルは日本が世界一なんだっけ?そういう分野も有ることはあるはずだが・・・それは 日本が世界一なんじゃなくて、たまたま日本に本社を置く企業が世界一なダケだからなぁ。日本全体で層が厚いというわけではない。 なんか、日本全体で層が厚い 高い技術力の産業ってあるんだろうか。
他人が直観に基づいて判断し行動することを小理屈で阻止するやついるだろ。あんたが今レスつけてる増田はその手合いだよ。大方自分のやってることに後ろめたい部分があるからごちゃごちゃ言うのよ。
http://anond.hatelabo.jp/20120229223543 が韓国大勝利!ネトウヨは敗北を認めろ!うひょーーーー!!!!!みたいなブコメばっかりでゲンナリした。はてなの皆さんはなんかインテリぶってるけどニュースの消費のレベルはU-1速報(http://u1sokuhou.ldblog.jp)とかと全く差が無い。
そもそも、エンジニアリングとは「様々な制約を満たした上で、自然法則を有益な製品へ加工すること」だ。制約をイノベーションで乗り越えるか、制約そのものをhackするかはアプローチに依るが、いずれにせよ制約と向き合うことはエンジニアリングという営みの一部であり宿命だと言っていい。そうした制約のうち最もたるものは、「自分たちがどんな(物質的・金銭的・人的)資源をどの程度のコストで利用できるか」という問題だ。だ…
その場で本人に言い返さないからあとあとまでグチャグチャ引きずることになる。君は頭に自信があるって割りに頭の回転が鈍いね。俺ならその運転手が逆上して事故るぐらいのことをシンネリと論じつけて苛める自信がある、その場でね。地元の本屋の低学歴のババアによくわからん調子こいたことを言われたんで(大学生の俺がその本屋で漫画ばっかり買ってたら 「漫画ばっかりじゃなくて勉強もしないとダメよ」みたいなことを馬鹿にし…
ふーん、マジで聞きたいんだ。じゃあ書くけど。元増田が一番クズなのはそうやって父親にまでうらみ向けてるとこでさw俺はこいつとそっくり同じ雰囲気の奴を中学のときに何回も見た。元増田のこの恨みの向け方の感じって「カツアゲに遭った喧嘩よわい中学生」にそっくり。こいつらが恨みを向けるべきは「カツアゲ犯」と「抵抗もせずに金を出したよわっちい自分」しかいないのになんか「ていうか友達が助けてくれなかったのが一番シ…
そういうつもりはないんだけれど(´・ω・`)職業柄、こころの不調の人達とよく話すのですが増田のような人が、すごく危ないように見えるんだ。経験則ですけど。 長々書いても読まないだろうから、端的に記すね。・増田にとって就活は、現時点で「失敗の物語」だった。しかし、就活時、就職時と、現在は全然違う。【過去の恋人を忌むのと同じく、過去の事柄を必要以上に卑下している可能性がある】・軽度のうつ病だった【あるいは、…
「エンジニアリング」という観点から見ればまったくその通りだけど、それはエンジニアリング全体に興味がなくて「職人芸的な技術力」の話だけをしたい人たちに届く言葉じゃないよ俗な喩えでアレだけど、「モテでは負けても顔で負けてるわけじゃないよね」って「顔」の話をしてる人たちに向かって、「顔だけでモテを語るのは間違ってる」って「モテ」の話をするようなもん
そのブクマを付けた本人ですが…、元の内容を読むと韓国の技術が高かったと言っているだけで、日本の技術が劣っているなんて一言も言っていない。むしろ、投資力で劣るのに対抗できていたと言っている。「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」最…
NASは半導体以外にもソフトウェアでも構成されてるんですがね^^;