2024-06-27

記事への反応 -
  • 昨日も書いたけどなんもトラバつかなかったけどそもそも機械学習とソフトウェアエンジニアリングでジャンル全然違うんだよね

    • はいはい

      • え?なんのはいはい? 誰?

        • 誰? 匿名日記サイトで「誰?」という情報が重要になったことがあるか?

          • 俺しか書き込んでないはずなのに知らない書き込みがあったら驚くだろ

          • そういう話じゃなくてどの立場から話してんの? anond:20240627105615 なら、だから機械学習はジャンルが違うって話だが 何が気に障ったの?

            • そういう話じゃなくてどの立場から話してんの? anond:20240627105615 なら、だから機械学習はジャンルが違うって話だが 何が気に障ったの? トラバミスってる?

              • いやミスってないが MLのエンジニアがモデルちゃんに毎日餌あげて育てて SWEがそのモデル組み込んだ保守性拡張性高いシステム設計して書くの当たり前では?

                • よくわからんが、ミスってないなら https://anond.hatelabo.jp/20240626103929 この増田の言ってることは「それはお前らSWEの仕事なんだからお前がやれ」で終わる話じゃない?

                  • うん俺はそう思うよ だから別ジャンルと言っている こういう立場 anond:20240626115905 anond:20240626130205

                    • それならその通りだな。 よくわからん(が似たような感じに見える)奴が大量にトラバしててどれが誰なのか全然わからんな。

                      • MLもそれ以外のSWEもガチでやってたら範囲はかなり狭くなるんだけど ガチでやってる人そんないないからね MLなんか日本で数百人だろう SWEもそれよりは多いと思うけどしっかりCSわかっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん