2024-06-12

anond:20240612145927

×受け皿がない

○人気がない

応募してくれれば採るんですけどみなさんホワイトイメージがあって人気ある職にしか応募したくないみたいなんですよね

記事への反応 -
  • 男女間の賃金の格差の話なんかで(もちろん出産で出世が遅れるとかはあるだろうが)実際は女性が稼げる仕事に就かないだけみたいなのはそうだと思うんだけど。 面接とか適性検査と...

    • 男より真面目、繊細、精神年齢が高いんだろうな。 男は「何とかなるさー」だから。 女は結婚とか出産とか勤務地も考えるから。 そもそも自分の適性がわかっていない、やりたいこと...

      • 自分の適性がわかっていない、やりたいことと向いてることが違う これ、男だったらいい年して自己分析すらできないガキって切り捨てられるのに、女だったら 真面目、繊細、精神...

        • 女は男と違ってほぼ事務職しか受け皿がないからなあ 選択肢があって下駄がはける性別は何も考えなくて済むんだろうけど

          • ×受け皿がない ○人気がない 応募してくれれば採るんですけどみなさんホワイトイメージがあって人気ある職にしか応募したくないみたいなんですよね

            • いいえ、受け皿がありません 現に非正規の7割は女性です 出産による休職期間を嫌う経営者がそれだけいるんですよ だから休んでも影響の少ない事務職くらいしか女性の受け皿はあり...

    • 夏になっても未だに就活スーツ着て面接行ってるのは大体女子だった 自分がそうだったし周りもそうだったよ

      • 女子の方が就活で無理してるのでは。もっと身の丈に合ったところ探せばいいのでは

        • 地方のフツーの中小企業でも結構そんなもんだよ というか大企業はむしろそんなことないんじゃないかな 女性の採用率上げたいみたいだし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん