2024-06-03

anond:20240603201615

すごい、最初に書かれてることを全部質問する人だ

痴呆老人とかがやりがち

記事への反応 -
  • 東京の話なのかな。地方行政は懲りてないよ、地方は特に 2018年に地元の相談員がNHKに出て、希望があるかもと2020年、2021年に連絡を取った そしたらやっぱり何故か支援受けられなくて、...

    • 最後まで読もうな 導入まで何十年も掛かってるから、気長に待つ必要があるけどね。

      • やってないのに問題提起されたら「やってるから気長に待て」というのは常套句なんだよな

        • そもそも「いつまでまてばいいんだよなあ」って話だから、そうだよ?としか言えないんだけど

          • 役人が問題の先送りする時の台詞聞かされても

            • すごい、最初に書かれてることを全部質問する人が 痴呆老人とかがやりがち

            • うん、だからそれに対する愚痴の話なんだよ 増田から役人をどうにかすることはできないから、それしか言えないだろうが

              • 愚痴なのか?その役人や専門家たちが口だけだから問題だよねならわかるけど 仕方がないんだと行政に肩入れする言い方はしないと思うが ・その辺りは過渡期の話と思ってる ・導入ま...

                • どこに役人に肩入れしたワードが入っているんだ? 行政がクソなのは説明するまでもなくて、諦め半分愚痴半分のつもりで書いているんだが 具体的にどこをどういう解釈して「肩を持っ...

              • そう言えばその相談員 自分は行政内部を変えているみたいなこと度々SNSで発信してる 内部の意識改革中なんだとか言ってたけど自分自身がその何もやってないから あんなのを支援に尽...

                • まー…そういう奴どこにでもいるよなとしか… 言ってもしゃーないけど、ほんと滅入るよな

    • ちなみにこのNHK出演というのはクローズアップ現代なんですけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん