2024-05-25

テンキーなんで右に付いてんの?

キーボードテンキー、大半は右利きなんだからテンキーは左に付けてくれないとマウス操作しながらテンキー打てないじゃん。

 

それこそキーボードテンキー付き始めた頃から今までずっとそうしてきたって事でしょ?バカじゃん。

  • 昔はマウスを使わなかったから

    • それ、今のキーボードも右にテンキーをつけてる理由にはならない。

      • それ、今の日本語キーボードのほとんどが不合理なqwertyを続けている理由にならない

        • 畳一つですら統一規格を作れないニッポンポンで合理性を云々するとかちゃんちゃらおかしいわ。

      • じゃあ左についてるのあってもいいんじゃね

  • そもそもテンキーを使って連続して大量の数字を打ち込む時にマウスなんて使わんやん。 テンキーの中にEnterも含まれてるし、カーソル移動のキーも近くにあるし。 左手がフリーなこと...

  • マウス操作しながらテンキー打つことある?

  • マウス使いながらテンキーっていう用途で気になった覚えはないけど、キーボードのGやHのキーを真ん中に置くと、右側のテンキーのせいでマウスが離れすぎるのは気に入らないとよく思...

    • そのキー必要なの?使わないなら、左側とかじゃなくて付いてないキーボード買えば済むけど

  • 左手でテンキー使ってみなよ効率悪いから

  • カシオの電卓でUSB経由で無線で繋いでテンキーにもなるやつ使ってたことある。まだ手書きすることもあったから左側に置いとくと便利だった。もうテンキーなんて使ってないけど

  • テンキーで数字だけを入力するときってマウス使わなくない? タブで次の入力欄にカーソルを移すじゃん

    • マウス使いながらテンキーバシバシ打つ人なら逆にキーボードほとんど使わなそうだから キーボード全体を左にずらしてマウス右手テンキー左手で使えばいいと思う

      • 電卓検定を極めた友人、右手で記入用のペンを持って左手で電卓入力をしててすごいと思った 確かに持ち変える時間的ロスは削減できるけどさ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん