2024-02-01

anond:20240201092052

日本酒ワイン知識があればアル中でも許される的な風潮

そんなんないやろ、毎日ボトル開けてるやつとかは普通にドン引きされてる。

厄介なアル中にいちいちみんな絡まないってだけじゃない?

記事への反応 -
  • SNSのプロフィール欄に日本酒やワインの民間資格を取りましたと書いてる人や、酒やらバーやらのウンチクを語る人たち。 酒量や飲み方が完全にアルコール依存症でも注意をされにくい...

    • 日本酒やワインの知識があればアル中でも許される的な風潮 そんなんないやろ、毎日ボトル開けてるやつとかは普通にドン引きされてる。 厄介なアル中にいちいちみんな絡まないって...

      • 別にボトル1本くらいは普通やで 飲み方が綺麗かどうかが問題なだけやで

        • ワイン1本(750mL)に含まれる純アルコールは約75g 厚生労働省が推進する「健康日本21」の中では、アルコール依存症の発症リスクが少ない「節度ある適度な飲酒」は壮年男性の場合純...

        • ワインのボトル1本って、アルコール度数12%として純アルコール量72gだよ。 厚労省が定義する「節度ある飲酒」の目安は、男性が純アルコール量20g、女性が純アルコール量10g。 「生活習...

          • そんなもん個人差やで

            • 個人差にも限度があるでしょうに

              • 毎日元気に働いて生きていけてたら限度やないやろなあ

                • 肝臓は沈黙の臓器とも言うし、実際に身体に異変が起こってそれを自覚するまでは「何の問題もない」と思えてしまうのが厄介だね。

                • 毎日元気で働いて生きていて、翌朝冷たくなってるってのが人体なんやで。 「今日元気であること」は「健康であること」を意味しないんやで。 健康診断の血液検査とかどうなん?

            • アルコールの許容量や健康に飲める量は個人差やけど、「別にボトル1本くらいは普通やで」という感覚はアル中そのものなんだよね。 横

        • アル中かどうかと、飲み方の綺麗さや飲むアルコールの品質は関係なやろ。

          • あるやろ 飲酒をコントロールできへんのが依存症やねんから 泥酔せん程度にしとことかまずい酒は飲みたくないとかしてる時点でコントロールできとるやん

    • 医者でもないのに勝手に依存症診断奴w

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん