2024-01-28

anond:20240128011402

世界が1つにならなきゃいけないものなら、

許せない、受け入れられないものクリーンナップする必要がある。

でも多様な人がいて、バリエーション豊かな価値観があるって前提に立つと、

個人が許せない、だけで大きな意味がある。

記事への反応 -
  • たまに「許せない」に対して「だったらどうする?」 って聞いてくる人いるけど。 暴力を働く 排除のために攻撃する とかが答えだと思ってるんだろうか。 私も「許せない」を言...

    • 世界が1つにならなきゃいけないものなら、 許せない、受け入れられないものはクリーンナップする必要がある。 でも多様な人がいて、バリエーション豊かな価値観があるって前提に立...

    • 私は許せないの意味が伝わらないって気付いた時に、間違ってる、も併用しはじめたよ。 許せないなら、許せない。 この社会から排除すべき、なときには、間違ってる、っていうわけ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん