2023-11-13

記事への反応 -
  • 中国・韓国・日本って生活様式とか建築、文化的なものはかなり似てると思うんだけど 食文化というか食事はぜんぜん似てないのなんでなnだろう? 刺身やラーメンとか比較新しいもの...

    • 韓国はニンニクや唐辛子をよく使うし中華料理も唐辛子や油たっぷりの炒め物やスープが多い。 認識が雑過ぎるやろ

    • 似てるやろ。

    • 地勢的に近いとこはやっぱ似てるよ 海を隔てたり山や砂漠を隔てると食文化が違ってくる 日本国内だって食文化が同じとは言えない。 マスコミが発達するとある程度国内の文化は均等...

    • 中華の辛いのって四川料理だけやろ。あれ内陸の料理やで。 日本・中国沿岸部・東南アジアあたりは米・麺・魚・スープの文化圏って感じやん。 ついでに食器も似通ってるわけやしさ。...

      • 辛いのは四川料理だけじゃない。 広東料理、北京料理もかなり辛い。 俺が辛さに弱いからだけじゃなくて、中国全般的に辛い。 その料理方法には様々な理由がある。 https://www.ko-cho.com/bl...

        • 辛くないぞ。 https://twitter.com/totochina888/status/1458758166032760840

          • 舌がバカになってるやつを基準にされちゃ困る。 辛さは痛覚であって味覚ではない、その事は知っているものとしてお話しすると、 「俺は10カラくらい平気だから」みたいな馬鹿舌の持...

            • そら麻婆豆腐はそもそも四川料理で辛い料理やからやろ…

            • そりゃ麻婆豆腐は辛いだろ 辛くない物を食えよ

              • マーボードーフじゃなくても、大概辛い。 辛さを少なめにしてくれと頼んでも、辛くない料理が分からないレベルで作ってくる。 子供向けのと言えば理解してもらえるらしいが。 大体...

                • 母親が辛いもの食べるから母乳にカプサイシンが混ざってて慣れちゃってるからね 母親がちゃんとしたもの食べてないとバカ舌になるんだ

    • 浅いと思ってたら既に皆つっこんでたw

    • 似ているよ ヨーロッパやインド等のスパイスの文化圏に対して 発酵調味料やうま味調味料を使うのが東アジアに共通する特徴

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん