2023-09-11

anond:20230910185132

虫がみえなくても米粒の中にうみつけられた卵はいっしょに食べたりしちゃってるんじゃなかろーか

まあ鯖缶アニサキスみてえなもんか

加熱すればタンパク質になる

記事への反応 -
  • 虫の話、かつ大変に不衛生な内容だが、気づきがあったので書いておく。 毎日食う米について、ビニール袋の肩口の一方を切ってそこから米を炊飯器に注ぎ、ものぐさなため、それをそ...

    • 虫がみえなくても米粒の中にうみつけられた卵はいっしょに食べたりしちゃってるんじゃなかろーか まあ鯖缶のアニサキスみてえなもんか 加熱すればタンパク質になる

    • 撒いてスズメさんの餌にしなさい

    • 夏は虫湧きやすいよね 米びつくんを入れるべき

    • やっっすい米買ったとき、コクゾウムシわいたことあるなあ。 卵とか幼虫とか見えないけどいることあるらしい。

    • 唐辛子をいれとくと少なくとも目に見える虫は湧かなくなる

    • 早くホッカイロを一つ入れて口をクリップで閉めて窒息させろよ

    • アレルギーの原因になる場合もあるのでやめた方がいいと思う

    • その米がどこ産なのかにもよるけど、中国産ならノーセンキュー

    • 虫の中には、他の動物に食べられないようにするために、 苦い成分を体内にもつ種類もいる。そういうのが入ってるととてもじゃないけど食べられないよ 苦虫ってやつだね。

    • コクゾウムシね https://www.youtube.com/watch?v=LSI40uwlGBI これ千と千尋の口笛がシュールでいつきいても笑ってしまう

    • いま米だと思って食ってるのが米のガワに虫のウンコが詰まったものだよ

    • 単純に虫が湧いた米は不味いでしょ なんかボソボソして不味いなと思ってから炊く前の米確認したら虫居た、みたいなことが何度かあった

    • でも汚染水よりは1000億倍綺麗なんですよ

    • けっこう真面目に言うと、それは虫の密度が高い方へ進んでいるのではなくて、高温により累積温度を満たした卵が孵化しつつあるのだ。 要するに、米袋の中で第二世代、第三世代と進...

    • ブコメにも出てるけどアレルギーの原因になりかねないから目や鼻の粘膜、傷口で触らないように気をつけな まぁ毒はないし火を通せばいけるいける

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん