中々眠れずにそんなことを考えていました。 そして、結論が出たのでここに残しておこうかなと思います。 前提 前提として過去に戻る際、今の記憶は引き継がれないこととします。 ...
昔、記憶を引き継いでタイムリープしても過去を変えることはできないっていう旨の小説的文章を書いたんだが、全く伸びなかったな。 その文章の主旨は、以下のような感じだった。 ...
いや年単位で起きた主要なニュース覚えてるだけでも、株式市場がほぼ絶対外れない宝くじ売り場になるじゃん。
宝くじと単価違すぎん?
いや、株で大儲けしたところで、その次の日に未知の不幸が訪れるかもしれないわけ。 つまり、自分が良かれと思って選んだ別ルートが、本当に良い結果となるかは全くわからないわけ...
増田の作ったお話へのツリーや元増田への別ツリーでも指摘されてるように、そのトリッパーが未来を変える「決断」なぞしなくても、もっと偶発的な事象で変化が起こるとみなす方が...
増田は三行以上読めない文盲しかいないから仕方ない どんまい
また頑張るわ
改心して今度は会心の作を投稿してくれ
自分の長所短所に初めから気づいてたら、有利だとは思うなあ
オチはいい でも普通の人間でも嫌なことが起こると分かっていれば、避けるだろうと思う
逆張りや詭弁の類では 所属する組織の選択先変更やそれによる思考・行動様式の変化は容易に起こるものと推察できるが、それは過去の変化と定義できないと主張するのか それとも、世...
でもバタフライエフェクトともいうし、意識しなくてもまったく同じ選択・行動はできないんじゃないの? 絶対無意識に違う行動してるとこあるって そういうのは無視して人生に影響あ...
例え、その知っている未来につらいことがあったとのだしても、それはいつか乗り越えられることを知っている。 どんな人でも、人生が終わる時に過去の苦労は納得して死ぬはずで、...
いやマジでそうだわ。俺と同じ考え方だ
そうだぞ。 犯罪というのは、犯罪者を生み出した社会の罪なのであり、犯罪被害者は、社会の罰なのである。
未来の記憶を持たずに過去に戻ったんならその通りだと思う そしてリーディングシュナイダーを持つものが何度目か繰り返した今なのかもしれない 俺もこの文章を書くのは多分43920回目
というか記憶を引き継がないのにどこに未来が代わる要素があると思ったのかの方が不思議なんだけど。 なにかが因果を無視したアトランダムで決まってるってこと?よくわからん。 最...
過去をやり直したとき、天気は全く同じなのか?という問題があるよね。 原子レベルの動きが全く同じで天気が変わらないなら、人生も変わらない。 まるで巻き戻したビデオテープを...
元増田の過去に戻るという前提なら天気は変わらんだろ そうやって与えられる要素が変わるのなら、過去に戻るというより 「並行世界で別の天気になった自分」とかの方がイメージに近...
天気が変わらないなら、何一つ変わらない、変えられないということだな。
量子力学的に言うと、同じであることはあり得ない
その通りなんだけど、 量子力学的には、過去に戻ってやり直すことはできることになってるの?
量子力学の不確定性は時間を巻き戻した場合のことなんて想定されてないのに何を根拠に言ってるんだろ まぁシュレディンガーの猫をアニメで聞いたくらいの知識で適当に言ってるだけ...
記憶が引き継がれないならそりゃ同じ結果にしかならんだろ。
長々書いてるけど、自分含め何も変わらないならその時点から現在までを再生し直すだけじゃん。バタフライ効果を起こすような微小な違いもなく。 並行世界過去に行くなら別だけど。
「なんとか通った高校」に通らなかったパターンは考えたのか?
そうなのかな?例えば脳腫瘍がみつかる6ヶ月前の自分になれるとする、 交通事故の一日前の自分に戻ったとする そしたら運やタイミングによっては適切な治療なり受けられる可能性も...
運やタイミングが変わる要因って何? 記憶を持ったタイムリーパーがバタフライエフェクトでも起こしてくれるの?
運は運でしょ。 たまたま腕のいい執刀医に当たる、 その時の気分で、生活習慣が変わる何かが起きる たまたま運転手が意識を失って違う方向へハンドルを切る どういう事象が発生する...
分岐がいくつもあるというのがわからないけど、不確定性原理ってのは時間にも影響する? 時間や場所などのすべての条件が全く同じで観測結果が異なることがありうるって事か (隣で...
横だけど、一連のを見ていると元増田も含めて、まったく同じ条件で過去に戻ったとしても ゲームのやり直しで乱数が変化するように何らかの違いが出るだろうって思ってる人が結構い...
ゲームのやり直しっつか、量子論噛んでたら普通に分かる概念だと思うけど シュレディンガーの猫みたいに、観測する迄は不確定っていう
わざわざ量子論なんか持ち出さなくても古典的な統計的推定理論を勉強すればわかること。
その2つは全く別モンだけど?
なんか量子論量子論言ってる人たち居るけど、タイムリープをしたときの量子の挙動なんて証明されてないだろ 俺は量子を観測して確定されたあと、時間を戻して観測した場合同じ結果...
ifの話に一々不快になってりゃ世話ねえな
波動関数の収縮は確率論的なので、全く同じ条件でも世界の振る舞いには確率論的に原子一個の動きが変わりうる 原子一個分の動きが変わればそれがもとで、数年後のある日か晴れにな...
判っているのは、波動関数は確率の式として現れる、というだけのことだろう。 収縮が実際に起きていて、それはランダムである、という考えを前提かのように断言するのはおかしい...
なんか意味あんの?その前提に
これ対策でサイコロふって行動決めてるよ
リスクを過小に見つもる楽観性 他人にないリスクがあるので人と同じルートが嫌 表の成績で差をつけられようが我が道を行く 遠回りが楽しい天邪鬼 騙されたくないとは思ってる
ワイは過去に戻れたら即自殺するから今の自分になることはないやでという話
それ自分以外はまったく同じだった場合って話だよね 自分だけ特別に時間を戻るのにほかの何かが戻らないってことないとか 戻った環境が同じ繰り返しじゃない可能性を考えたら毎回ち...
"大差ない"と"時戻し"についてそこそこかっちり目な定義がいる気がするんやで まぁフワッとしているからこそみんなでワイワイ出来るのやけど まずはスタンダードのところから 人間...
舞台設定に関しては、テッド・チャン「不安は自由のめまい」の《プリズム》で観測できる平行世界というのが元増田の やりたいことに合致してそうな気がする。 《プリズム》はそのプ...
時間は相対的ではあるけど明確にあると思うんだが。人間の主観にしか存在しないってどういう理屈なんだろ。金属が時間とともに腐食していくのは時間を用いずにどう説明するんだ? ...
ランダム性を考慮しているならそれは自分の意思決定だけではなくて自分を取り巻く環境にもそれが働くことを考慮すべき
舞台設定に関しては、テッド・チャン「不安は自由のめまい」の《プリズム》で観測できる平行世界というのが元増田の やりたいことに合致してそうな気がする。 未読だったけど、...
でも「戻れない」よね?😁 お前がどれだけ書いても「戻れない」よね?😁