2021-11-22

anond:20211122114413

親と遊んでくれるのは12歳がピー

13歳から自分世界の方が大事になって積極的に親と遊びたがらなくなる

記事への反応 -
  • 面白そうじゃん! そういう工夫して楽しいもの作れるの憧れるわ 元になるゲームの方の権利もあるだろうし色々難しかろうけど、公式に売り込めたり公認になったらいいのにな〜 遊ん...

    • ゲームや遊び道具は自作できても、遊び相手が自作できないのは悩みかなー

      • 遊び相手練成しようぜ

        • 2人錬成して、6歳と3歳になった もう10年もすればいろんな遊びができるから楽しみ

          • 10年したらお前となんて遊んでくれないぞ

            • 親と遊んでくれるのは12歳がピーク 13歳からは自分の世界の方が大事になって積極的に親と遊びたがらなくなる

              • それはもう、子供が遊びたくなるくらい子供が好きなゲームや漫画の知識を得ておくんだわ

      • そこでAIによるNPCの実装になるわけだけど 難しいね…

        • 確かにババ抜きくらいならsiriがやってくれる世にならないかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん