ひろゆきの言ってることは少なくとも科学的には間違ってないけど、掛け算を逆にしたらダメは単純に間違いじゃん。 なんで同列扱いされるのかよくわからん。
位置エネルギーだって「特殊な流儀」なら一般的な定義とは違うものが有るのかもしれんって元増田は譲歩してるんだし、 掛け算だって一般的なのと違う所でなにかあるのかもしれない...
掛け算については2年生のうちで交換法則を習うまでは順序違いがバツだってのは納得だけどね
それはなんか習ってない漢字を使うな感がある 始めから「習った範囲で解け」という指示が出てれば問題ないとは思うが。
まだ習ってない漢字を知ってて書いてることと掛け算の順序を知ってか知らずか逆にすることとは違うんじゃない? 私が小学生の頃にももちろん塾通いの子とかいて何度か先生に採点に...
その「基準に従え」がテスト用紙に記載されてるなら良いと思うけど、そうじゃない場合もあるってことでは?
こういう順序問題で炎上するのはまず間違いなく文章問題で、交換法則を習うまではかける数とかけられる数の順序を守って 「一部の人は知ってると思うけど逆にしてもいいんだよ~」...
もちろん私だって成人した今では掛け算の順序にはこだわらないけど、こだわらないといけない領域もある そんな領域なくね??
乗算記号をオーバーロードした文字列クラスとかがあったらそうかもしれない
それは体が異なるから別の演算だな
領域という言葉はどうかと思うけど、乗法が非可換になる対象はあるでしょ?
だからそれは体が異なるから別の演算だろっつってんの
それなら算数は数学とは違うから順序に違いはありまぁす!でよくね
それはそう。それならそう明示すればいいだけなんだけど、小学校教師は数学を知らずに妄想で算数と数学は地続きだと思ってるのが厄介。
それはそうで納得するならここまでこじれないんじゃないか?w
小学校一年生のぼく「えんざんってなあに?いじゅういん?」
数字の組から数字を決める操作一般だぞ
???「掛け算の交換法則を使う権利をあげるわ!」
そんな細かい事考えずに、「習った範囲で解け」って書いておくだけでええやん。それこそ厳密に理論的にどうとかこだわらんでもいいように自分は思う。 「同様に確からしいものとす...
かけ算の順序問題逆にしたらダメとは言ってないじゃん いい年した大人が、よくこんなくだらない話題で毎年のように盛り上がれるなーめんどくさい人たちだな、って言ってんの
いや、別に元増田が「ダメ」と言ってるのだと主張したいのではないけど……
増田の口癖「いや、○○なんだが…」
何で毎年盛り上がるかって言ったら「うちの子がバツにされた」って答案が毎年ネットに上がるからだよ 「そんな馬鹿な採点を止めろ」っていう主張が本物なら毎年言い続けるのが当た...
それな ひろゆきの取り巻きはそれが分からない クズはクズ 前科者は前科者 不良少年が猫を抱えようとも不良少年 鯛が腐ったら破棄 減点される要素を持つ全ての人間は表舞台から消え...