2021-07-06

anond:20210706152706

相手の実際の感情とは無関係に「相手はいまこういう感情を持ってそう」と判断することを「錯覚」と言うんだぞ。

  • 顔って小さい筋肉の塊なんよ その小さい筋肉がほんの少しずつ動くことで喜怒哀楽を表現してるんだけど、口元の筋肉の動きと目の周りの筋肉の動きに違和感があると「目が笑ってない...

    • 「違和感ある」言うたかてそういう顔かもしれんやろ

      • 論理的な理由があって、主観の決めつけではないってことが言いたい

        • いやおまえが言うとるのは「こういう表情のときに笑っていないように感じる」という話、すなわち錯覚のメカニズムを説明しとるだけで、「主観で決めつけてるだけ」を否定はしとら...

          • 表情を認識する能力は幼児などにも備わっていて、人間は人間の表情からいろんな情報を得るように進化してきてるんだから、錯覚とかじゃなくてそのように判断される顔をしているっ...

            • 相手の実際の感情とは無関係に「相手はいまこういう感情を持ってそう」と判断することを「錯覚」と言うんだぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん