2021-04-12

anond:20210412112209

障害があることと差別があるととと福祉をうけることの3つを、一緒くたにしないことから始めようか

記事への反応 -
  • 車椅子の件いろいろ話題になってるけど、障害者が身近にいないこともあって、そこまで身体的な特性による差別を深く考えてこない人生だった。 ただ今回はてぶとか色々見てると「身...

    • 障碍者福祉界隈では、例えば「車いすの人が職につけないのは、職場に車いすに併せた机がないせい」と考える。  もしも車いすの人のための机しかなかったら、二足歩行している人間...

      • 足が長すぎて丈が足りない人は差別されてると言っていいわけだな

        • 障害があることと差別があるととと福祉をうけることの3つを、一緒くたにしないことから始めようか

          • 俺の体は1つしか無いんで、できれば批判先も1つにまとまっていて欲しい

      • でもいちいち裾上げを頼まないといけないのは差別ですよね?

      • じゃあJRの件で言えばタクシー使えばいいんじゃないの?

        • それな。 活動家たちに無条件で擁護されがちだけど、福祉思想内部の概念で普通に批判可能なケースだと思うよ。

          • なるほど。あなたの教えてくれた考えや、あなたの意見については理解できた。ありがとう。 もし俺が丈詰めるために払ってる手間やコストは差別じゃなくて、 車椅子の人がタクシーを...

    • 前提がおかしいから結論がおかしくなるのでは。

      • すまん、前提のどこがおかしいか教えてくれ。 それすら具体的に言ってもらわないとわからない。

        • 障害は特徴とはいえるけど、特徴は障害とはいえないでしょ。なので障害=特徴は成り立たない。 足が短いというのは特徴であって障害ではないし、障害ってのは機能不全を指すんじゃな...

          • KKOは機能不全なので障害

            • 社会的な役割を果たしているか否かは関係ないでしょ。あくまで身体的なパーツがそれぞれ役割を果たしているか否かであって。 健常な身体をもっていて社会的に求められる機能を具備...

          • 特徴と障害の線引はどこで行われるの?

            • 線引きって難しんだよね。これ!って示せるものではなく、グラデーションなんだよな。だから裁判なんてものがあるんじゃない。そのグラデーションが白なのか黒なのかを決める。線...

    • だったら年中ハーフ丈のズボンでいいやん?

    • 誰もが何かしらの分野で小さな不利益を受けていてそれを解消しようとすると全体の効率を著しく下げることがある つまり個人が不利益を乗り越えるコストと社会的にそれを解決するコ...

      • どんどん不便になっていくのはおまえが強者の側に立っているからだぞ。 弱者は「どんどん便利になっていく」と思っているぞ。

        • まあそこは思想の問題で人に言わせれば自分は差別主義者なんだろうけど 5の不便を抱える10人を救うために10万人に1の不便を押し付けるのは合理的じゃないと思うのよね 実際に不便を抱...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん