2021-04-04

「女も下方婚するようになる」←男女の賃金格差が縮んでも女は下方婚してません

今や若い世代ほど、ほとんど男女の賃金格差がないにも関わらず、女は下方婚してませんよね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4700718526800075618/comment/kagecage

  • そりゃ育児費用減らしたりも必要だろ

    • 女はいっこうに下方婚してないし、 男の医師が9割以上結婚できているのにも関わらず、男の包装業従事者は4割しか結婚できていないわけですね。

      • 下方婚すると、女としての価値が低いとみられる風潮があるからね。

        • つまり異論がないわけね

          • どの論に対する異論?

            • 女はいっこうに下方婚してないし、 男の医師が9割以上結婚できているのにも関わらず、男の包装業従事者は4割しか結婚できていないことに対する異論。

              • 論というより事実認識かな? 統計はそんなもんとして、「いっこうに」下方婚しないは誇張かな。そういう事例はあるので。

                • なんの異論にもなってませんよね。

                  • そもそも論じゃないので異論もクソもないですね。 事実認識は概ね正しくて、それを誇張して表現してますね、と言っただけです。

              • 給与所得は有意差を持って女性の方が低いのだから 男女がそれぞれ給与所得の順番でペア作ってくっついたとしても 見た目的にはほとんどのカップルは上昇婚になる。 出生数的に20−30...

                • 男女の生涯未婚率の差は数十万人程度じゃないですよ。よく統計を見てください。

                  • 生涯未婚率の話はしてないぞ 20−30代の人口動態調査での数の差を言ってるんだぞ。

      • まぁ詳しくないけど、現状そんなもんでも違和感はないなぁ

        • あなたの感覚は知らないが、不平等であることは間違いないわけだよね。

          • ここでいう平等とは?

            • 同じ割合で結婚できてなければ不平等だよね。

              • 女性が結婚相手を選ぶ自由は保留?

                • 白人も黒人と同じ割合でエッセンシャルワークをやりましょうという話ですね。 人権同士の折衝の話をしました。

                  • 今の議論の対象で、「エッセンシャルワーク」の例えに対応するのは何?

                    • 全体を例えたので個別には対応してません。 医師の男と包装業従事者の男の結婚率が平等になるようにアファーマティブアクションが必要なんじゃないでしょうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん