私立文系卒のプログラマーもいる つまりコンピューターサイエンスの専門的な教育を受けていない人間が、専門職として働いているわけだ ふと、これが日本のITが弱い原因なんじゃない...
つまり高校大学等教育機関を入口に専門技術を学ばない限り 専門職に就く手段はないのが正しいと思ってるの?
だって専門家だけで固めたら保守的だの多様性がないだの言われて 「そんなんだからイノベーションできない」って言われるじゃん・・・
それより高学歴が決して公立教員にならない現状が気になる
公立高校教員はわりと最寄りの旧帝大卒が居る印象というか居た まあでも確かに東大とかは少ないな、逆に都立高校長の京大卒が居たりするけど
地元に残る人はえらびそうだね クッソたいくつそうな仕事だなあと思うけど
あくまで最寄りの旧帝大であって当該旧帝大が地元と言えるかどうかは怪しいイメージが無くはない
? 専門職ではない職はこの世には存在しないんだけど、もしかして職業差別主義者の方ですか?
日本的会社では管理職は専門職として扱われてないですよ。
90年代ぐらいの優秀なプログラマーって大学とか行ってなさそうなイメージ。
IT以外でも強い分野なんかもうほとんどないのが本当の問題
底辺が分野を語るな
こいつも職業差別主義者
専門教育を受けてないとやれないようなビジネスを創出できないから素人でも十分なんだろ 違うか
ビジネスの創出みたいな仕事のほうが、雑用的な部分もなんだかんだ増えて、全てを「専門的な仕事」にするのは厳しいイメージもある すでに役割分担しっかりしてる枯れた技術の仕事...
コンピュータサイエンスは普通の職業プログラマにはあまり重要ではない。ソフトウェアエンジニアリングの方が重要。 で、ソフトウェアエンジニアリングはあまり大学では教えていな...
"REALITY: Programmers without degrees are more common than you think" https://www.codingdojo.com/blog/5-myths-about-how-to-become-a-software-developer 憧れのU. S. A!でもそんなに変わらんみたいよ。
プログラマーは文系が向いてる説あるぞ
プログラマーはブルーカラーみたいなものだから言われたものを納期通り納めることができれば別に文系でも高卒でも良いんじゃない? 日本のITが弱い理由はホワイトカラー側がITについ...
一社だけで日本を語るのすごいな。何の専門家なの?
俺のことか
同僚は自分の鏡 そういうことだと思います
大手ゼネコンでどんだけの人間が建築の勉強してないと思う? 不動産屋の専門って何?民法? 一見専門性のあるような仕事でもそれまで関係ない勉強をしていることもある。 ただ、プ...
フリーでプロジェクトごとにゼネコンを渡り歩いている者だが、5大ゼネコンから中堅クラスまで、建設・土木・コンサルの技術系(現場管理、設計、積算、技術開発等)をやってる奴で...
できない。試験問題を作ると、それをチェックしていると手の内を明かすことになるから、何をチェックしているかを公表できない。 そのため、うそばっかりの資格試験を作ってもしょ...
言われてみればITは資格関係ない世界だなあ。 ITにいながら気づかなかった。ありがとう。 なぜか理由はわからないが、SIer(ITゼネコン)に入るためには資格が必要、なんてことないも...
高卒と一口に言っても工業高校の情報科などでプログラミングを学んでいたケースもあるのではないでしょうか? 個人的には日本のIT分野の発展が鈍い原因は「プログラミングは専門家...
ITが弱いのは現場じゃなくて経営判断の結果なのでそういう学位持ちこそ起業すべきなのだが。 逆に大学で学ぶことなんか現場では使わんよ。 ほとんどオープンソースの技術だしググれ...
学位持ちぐらいで起業しろと言うなんてどこまでアマちゃんだお前。
学位持ちを重用しない上が悪いと繰り返したらそりゃお前が企業しろやって言われるよね
そんなバカは起業だイノベーションだ言ってる馬鹿な界隈の連中だけです。あと、不満があるなら起業しろと起業を石を投げる道具に使ってるやつ。
博士持ちを月24万で雇っている弊社は正しい
理系スーパープログラマー()は、文系のお客さんのためになんちゃら業務システム作るのに興味ないし、そういうのにはコンピュータ・サイエンスいらん 必要なのは、お客さんの話を聞...
僕はゲーム系の大手の会社にいたけど、最近の新人はみんな高学歴でビビったよ。ぼくは MARCH だけど、東大卒や東工大の院卒が入ってきた。
プログラマーってある意味一番学歴カーストが存在しない職業だと思ってるんだけどな。 研究職とかならともかく、一般的にアプリなりWebなりアプリケーション作る上で使うような処理...
プログラマを全員 cs 卒に限定したら今度は大学ランクマウントが始まるだけ。ならいっそ業務独占資格にしてしまえば文句も出まい。
プログラマーの専門教育機関ってどこ?専門学校がそれに当たるわけはないでしょ
大学であるじゃん
そんな叩く内容でもないと思う ふと思った、ただそれだけのこと エンジニアはすごい差があるってのは分かるよ
高卒でもプログラマーとして優秀な人がいるのは事実。 しかし、日本はブルーワーカーにしかなりえない頭を使う仕事は絶対に無理な人材がエンジニアとして採用されすぎているのも事...
時代はノーコーディングやぞ
プログラマー育たないね 自社でできていても協力会社10社に10個発注するって、人を育てるため 医療崩壊に耐えるには中央に優秀な医者ではない 地方に優秀な医者が膨大な数いる...
医療崩壊を考えるとIT崩壊ということもあり得る どうみても無駄じゃない 地方の会社の育成
じゃぁ 医療崩壊してもいいのか?よくない ↓ おなじような、たとえばコンピューターウイルスでIT崩壊してもいいのか? ↓ それは投資と備えのバランス ↓ 会議短いか? 短い...
事故用のコード1%を抜けば、ITの予算なんて10分の1になる いわゆる ロフトのハサミと100均のハサミ 同じという人は同じ
医者の手術が100均のハサミでいい、効率的だね あなたにとっては、効率的なんだろう。僕にとっては違います どう考えてもキチガイをまもるためにYESと僕は言う。
ロフトでも安すぎる
私文卒でもプログラマーの適性ある人いるから、一概に悪いと言えない。
無理ではないけど厳しい いま=46歳でも、基礎学問の勉強が終わらない ようやくソフトウェア工学が、だいぶわかってきて ブレッドボード以上のハードに挑戦したいし お金ができた...
ミクロを持ち出してマクロに適用しようとするバカ
それは元増田からしてそうじゃん
私立ユニクロ卒のパンティもいる つまりパンティサイエンスの専門的な教育を受けていない人間がパンティ職として働いているわけだ ふと、これが日本のパンティが弱い原因なんじゃ...
スキャンティー
こいつの「嘘偽りないほんまもんのキチガイ感」が好きで、いろんなスレに出張してるのを楽しみながらいつも生暖かく見守っている
マネージャー職に至っては1ミリも知識ないような人も少なくはない。何て言ったら良いかエンジニアから聞き出してやりくりしていたりする。あれはあれで何にでも応用できそうだし、...
博士号取らないと正社員として働けないようにしようぜ
45ぐらいから、正社員か、まぁそんなもんだろうな。医者でもないなら通常は50歳ぐらいが平均だからな。博士号。社会経験が必要だからな。工学系は。
酸性
給料出るなら多少安くても、正社員じゃなくてもいい。 というより、4年前後なら正社員じゃないほうが有利だから。
働き方改革というの小泉竹中の甘言に騙された奴らの末路がKKO 正社員になってれば金はあった
国立理系の学部で、プログラミングの実務技能を教育されていないだろ? 専門技能教育受けてない国立理系卒の人間が現場で働いたら使えなくね?
なら高卒公務員がいるから日本の国家は弱いね んなわけねえだろ 終わり
一次請SIerだけど同感。 同期の半分は文系学部卒、半分は理系のさらに院卒は同期全体の3割くらい。 これでも同業他社と比べて多い方だと思ってる。 文系卒はコードに落とす前提で考...
ぶっちゃけ学歴能力は余程のイレギュラーじゃない限り比例するけど それを邪教のように認めたくない人生一発逆転狙えるのがプログラミングだからって必死に反論するやつ多いのよこ...