非同期処理をプログラマが意識しなければいけない時点でプログラミング言語の退化だと思う 公には書けないので増田に書き捨て
むしろ、車に乗りたいけどブレーキなんていらないなみ どこまで細かく制御するか?というときに あぁまぁ awaittoとかが大雑把すぎて、もっと細かく制御したい、もっと微細にというの...
まさにPythonの処理が遅いから、ドライバに手を入れてttyのレスポンスを速くするなみ。 もっと頭のいいやつは、さらに表示デバイスのROMまで制御して性能を叩き出す
ROMつまり焼くという意味な
非同期処理をどうやって、チューニングするのか?というのは学派がいろいろあって、どれが一番速いかというのは諸説あるし、いろいろある。 だけどみんな結局、カーネルとかにはあ...
多少の違和感はあるけど、時間のかかる処理である(ゆえに非同期処理になっている)ことをシグネチャで示せるのは進化だとも思うし、スレッドをうまく隠蔽しているとも思う。 並列処...
メモリ管理を気にせずかけるのが当たり前なのようにスレッド管理を気にせず書けるようにしてほしいということか
ふざけんな、マルチスレッドでは、6Mというメモリ空間をどうやって使うか?ということにみんな苦心する
それってドライバとかローレベルのプログラムやってる人しか気にしてないと思うが
まさに直近、怒ってたやつがいるように、プログラマーが制御しているにきまってんだろ。 余計なコードいれんな、遅くなるだろ。というのはあった。 汎用コードなんか入れられたらお...