認知と判断に関する面白い話を読んだ。 人間が物事の良し悪しを判断する能力について、西欧哲学の古典は、論理的能力がそれを担うと考えてきた。プラトンは「感情を排して論理的...
学問上でしか正誤は必要じゃないもん 99%の人は正/誤だと判断している人がどっちがだれだけ多いか、しか興味がないし必要無い
いや正解は出したほうがいいし、必要不必要でいえば必要だろ。 人間に必要な能力がデフォ搭載されてなくて、しかもみんながそれに気付いてない。
紙の上では必要だが、実生活ではそんなものは必要ない 「常識」に沿って動けばそれで問題はない ゆえに「常識」が正しいか否かという中身はどっかの科学者の仕事だと割り切って民衆...
確かにここ3000前年人類はそれでやってきたんだが、グローバル化とインターネットでコミュニティ外の人間と(つまり「常識」を共有しない人間と)話す機会が増えすぎてるので、それ...