2020-09-18

anond:20200918093059

・一気に出し切ると重さで落ちるので、最初のひとひねりだけで便を取る

・検便のペーパーの下にトイペを敷いて支えにする(これは説明書にも書いてあるか)

・検便ペーパーに余計な負担を与えないためにまずおしっこは出し切っておく

・検便ペーパーを置きっぱなしだとじわじわ湿って強度が保てないので自然にするっと出るまでずっと便座に座って待つ

俺が心がけてるのはこのへんかな

記事への反応 -
  • なんとか捻り出した便がいつも水面下に沈む。シートはちゃちいし、こういうときうんこし造詣が深いはてなーはどうしてる?

    • ・一気に出し切ると重さで落ちるので、最初のひとひねりだけで便を取る ・検便のペーパーの下にトイペを敷いて支えにする(これは説明書にも書いてあるか) ・検便ペーパーに余計な...

    • 和式を探す。 無理なら、床にトイレットペーパーを4層くらい重ねてひく。 その上に排せつして検便する。 その後、トイレットペーパーで便を包んで便器に流す。

    • 自分の場合、朝起きる時間がぎりぎりで自宅では出ないので、いつも健康診断に行く病院のトイレでしている 病院のトイレは立つと自動で水が流れるタイプなのでうんこシートを浮かべ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん