2020-08-08

記事への反応 -
  • 「日本って人口多いのに日本人としての意識が強すぎない?」ってアメリカ人に言われて答えに詰まった。中国人も「そうそう、そいういう国あまりないよね、都市国家みたい」って参...

    • 東日本と西日本の差は米国の北部と南部の差よりむしろ大きいぐらい。

    • いやフツーに住んでるところの優先度のが良くも悪くも高いぞ 中国・ソ連も驚くレベルの中央集権体制で地方分権が江戸時代から機能していないだけ ていうか江戸時代レベルでいいから...

    • 江戸まではそれぞれの藩ごとに好き勝手言葉も文化も別々のまま暮らしてたけど、 明治に入って天皇の下で一致団結して奉仕できる国民が求められて、みんな同じ義務教育を受けさせて...

    • 「日本sugee的なものは苦手」な人が雑な一般化をした日本人論をぶつところをはてなではよく目にする。 そのお友達の言うことは正しそうな気がする。

    • 日本と韓国と中国の国家的な区別がつくアメリカ人なんてほんの一握りでしょ

      • 元増田のアメリカ人は日本と中国の違いには触れてないぞ 読解力読解力

    • そもそも孤立言語(という自慢が相当国際的にウザかったらしく無理矢理「日本語・琉球語族」があり孤立などしてないことになった)を持つくらい特異な国だし

    • アメリカは○○州ごとに法律が違うとかもザラって聞いたな、まあアメリカや中国はデカいから仕方ないけど 何となくだけど東京や京都に住んでいる人間は東京(京都)>>>その他の...

    • アメリカの方がよっぽど「USA!USA!」って愛国心強いと思うけど…。 日本はほぼ単一民族だし、天皇という象徴があるし、何より一番は義務教育という統一された教育が徹底されている...

      • 元は民族のサラダボウルだったけど、時代が下るにつれてそういう意識は消えていったんだよ。士農工商みたいな家の格の方が強かったんだろうね。

    • 自治体の権限の話とは別に、地方の県民性に独立感があるかどうかは地方テレビ局の独立性がどのくらいあるかに依る。 大阪、名古屋、福岡辺りはローカルメディア、ローカル報道、ロ...

    • まさかとは思いますが、この「中国人」「アメリカ人」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。 あなたの考察は俗化しています。 あり得ません。専門家の意見...

    • へえ、面白い現象やね まあしかし、別段悪いことでも無い 明治初期の中央集権化が大成功したってこったろ

    • 13億人(中国人の人口)が均一じゃなくても1億人くらい切り取ってみたら日本くらい均一な場所はあるでしょ 逆に日本でも分裂はしてるよ オレだって東京人には地方にコロナもって...

    • そこで話してるアメリカ人はともかく、ほとんどのアメリカ人にとっては、どこにあるかすらわからないような東洋の小国に東も西もないでしょ。

    • そもそも実家に帰りたいわけじゃないんだよね。 お盆は帰省することになってるから、帰省しなければならないという空気だから、帰省してるだけ。 そんな考えだから、帰省したらダメ...

    • ネトウヨみたいな思考力ゼロのカルト民は「日本猿」に定義して切り離してほしい。こいつらの良識を無視したカルト魂はジャニオタや鉄オタと変わらん。

      • ネトウヨが最大マジョリティなのだから日本人を代表するのは必然

    • 海外にいると、日本人って自画自賛がひどいよねって日本人で一括にされて辛い

      • 海外じゃ「アジア人だから同じチンチャン語喋るんだろ?」って扱い

    • ブコメではアメリカや中国が特別という意見が多いが、むしろ日本に似ているのはフランスくらいでイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、カナダなどほぼアメリカや中国側だから、...

    • 東京人よく「日本人は〜」って言うけどだいたい東京人のことを指してる。関西人とかは割と世界標準っぽいインタラクションをするのだが東京人が「日本人は〜な性格だから」とか言...

      • せやせや

      • 関西人の方が世界標準に近いというの、わかる気がするな

        • 何考えてるかわかりやすいってこと?

          • そうそう。関西人の方がダイレクトだし気さくだし。東京人はそこにいない人の悪口で盛り上がることが多すぎるし陰湿

          • もちろん個人差はあるだろうけど、公共の場で赤の他人に話しかける人の割合など調べたら違いが出そう

    • https://anond.hatelabo.jp/20200808000008 「日本スゴイ」も「日本人は~」もウンザリ。 はやく道州制にしてアイデンティティを地域単位に分担せねば。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん