2020-05-13

anond:20200513115411

そこそこ出来る奴の待遇をそこそこ良くする仕組みが(管理職に上げる他に)ないのか。なるほど。

記事への反応 -
  • スキルより何でも屋とハードワーカーが尊ばれる環境だからに尽きる その証拠にスペシャリストのキャリアパスが大抵の会社にはない

    • スペシャリストのキャリアパスってどうやって用意したらいいんだ?ぶっちゃけCTOだってリーダーシップが業務の中心だろ

      • フェローが一番理想的だが、昔の部下なし管理職みたいなのだろうな 昔と違って給与は高くできないだろうが、ヒューマンマネジメントやらなくて良くてタスクマネジメントに専念でき...

        • でも報酬高くできないと特に優秀な奴らは中国とアメリカに取られちゃうよね。韓国による日本人技術者の爆買いは止んだのか?

          • 突き抜けた優秀な奴らはフェロー制度で拾える それにしても報酬系がない企業が多いのは問題だが どっちかというと上位2割を広く拾う制度がないのが問題と考えてる 中堅以上のスペシ...

            • そこそこ出来る奴の待遇をそこそこ良くする仕組みがないのか。なるほど。

              • これが真理よな。 優秀偏差値70後半以上の人はフェローとかGAFAとか選択肢があるけど、 60後半から70前半の人たちは40とか下手したら30ぐらいの人と同じ職場で働くしか道がない。 この人...

          • 米中印とかも買ってくぞ

            • インドの人的資源って出る方も激しいんじゃないか。知的労働者におけるインド人の比率が全体での比率より高い国、英語圏だと結構多いんじゃないかな。

              • 優秀なインド人は高給もらってアメリカとかで働く 日本人は比較的廉価な労働者としてみられてるんじゃないかな

          • 優秀な技術者の給料を高くできないのは(バブル期でも高くできなかったのは)労働組合にとって不利益だから。 技術者と言えども労働者なのだから、一部の高学歴技術者だけが高給を...

            • そんなに高い給料いらないといっても 給料は上がらず しごとはきつくなっていく(世界の水準はあがっていく)

              • 工場労働者の賃金は発展途上国の水準に収れんしていく。 エンジニアが工場労働者の組合を脱退しない限り、数で勝る労働者と同じペースでしか給料は上がらない。 買収した海外子会社...

            • 労働者は能力至上主義だけど、会社のリーダーは世襲で決めていいよby普通の日本人

              • 会社が潰れたら借金背負って自殺する役でしょ日本の社長って

                • それは中小企業な。 社長が会社の借金を個人保証してるから、自殺して生命保険で返済する。 家屋敷も全部取られる。

                  • それは一昔前の話だなあ 最近の社長はみんな狡賢いから経営が傾きかけたところで離婚して自分名義の個人資産(自宅とか預金とか)を 財産分与で嫁名義に変えて財産隠しするよ 昔は社...

                    • 離婚の財産分与だと管財人が否認して取りにいけないのだな。

                  • ほんと 銀行の保険営業増えたよな

      • スペシャリストのキャリアパスはちゃんとある。フェロー。

    • なんでも屋になれるくらいのスキルがあればそりゃ重宝されるでしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん