2019-07-20

anond:20190720122711

人売り的にはとても都合の良い言葉で、エンジニアって言っとけば

この人なら何とかしてくれる感を出してくれるので積極的に使っている。

労働者本人が使ってるんじゃなくて、俺んとこの人材はすげえんだぜアピールしたい経営者層が積極的エンジニアという呼称を使っている。

記事への反応 -
  • そりゃ偏ってるでしょ。この情報社会で何をいまさら。 「エンジニアです」っていう自己紹介がそもそも。(修飾語ついてなきゃIT系と思うのはむしろ自然) 「技術者です」って言って...

    • 人売り的にはとても都合の良い言葉で、エンジニアって言っとけば この人なら何とかしてくれる感を出してくれるので積極的に使っている。 労働者本人が使ってるんじゃなくて、俺んと...

      • 確かにプログラマと書くと意味が限定されるが、エンジニアと書くとインフラエンジニアからセールスエンジニアまで色々あるから、ミスリードさせやすいかも。

      • そしてスキルとミスマッチした職場に売られたエンジニアは死んだ魚の目をするんですね分かります

    • エンジニアって言われたら、技術職の人は何のエンジニアかって聞かない? 情報社会って言っても、サーバーやPCを作るのに熱排出のための流体巡回機構の構造設計が必要だし、記憶領...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん