2019-02-05

記事への反応 -
  • なるほど 死ぬ気で公共交通を維持しようと思ってそれが可能なら何も心配いらないけど、現実それが可能なのかな、というのは気になるところ コンパクトシティ化で、施設やインフラを...

    • 大阪なら、池田なら梅田までチャリで1時間よ、と言われても、わあ便利だねって思わないし阪急ないと死ぬ ここはツボった。チャリキーとか言われるわ。

      • ここで言うてるのは「自転車の鍵」の意味じゃなくて「自転車キ○○イ」の意味な。というか俺言われてたんで。

        • キチガイのことはキチって略す(トラキチ、釣りキチ)し、自転車の鍵のことはチャリカギって言うなあ

          • うーん、俺は言われた方なんでイマイチ分からんけど、友達相手に「キチ」だと直接的過ぎるからちゃう?

    • いまはチャリで20分ほどで中心部の駅前に行ける環境なので、それが車で1時間になると正直つらいわ でも、それがお金がないってことなのかなあ そうですね そもそもワイ地方在住...

      • タクシー3万も払ったら、昼飯1か月食えなくなる貧しさですよ

    • 車で1時間かかるならコンパクトシティとは呼ばない気もするが そんだけ広いなら中心部のほかに郊外の東西南北にそれぞれ商業エリアを作るだろうし

      • 残念ながら、距離や時間じゃなくて、そのエリアの顧客数によって店舗の規模が決まる 中心部から遠い商圏でも、そこで商売してペイするのがスーパーくらいならスーパーしかできない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん