2018-11-02

anond:20181102160311

食材が腐っている」かどうかは客観的ものだけど

リアリティがない」は最初から単なる主観なので

増田リアリティがないと思ったのなら増田にとってはそうだろう」で終わる話だが。

記事への反応 -
  • 「AはBだからCだと感じる」は感想、しかし今は「AはB」の整合性を検証されている。

    • 元増田もそれに賛同してる人も誰もそんな事気にしてないと思う

      • だから「無自覚な偏見を気にしろ」って言われてるんだよ。

        • 「〇〇という作品に出て来る女の子の描写が気持ち悪い」ってだけの個人の感想を言う事すら許さないのか

          • 違う。 さっきのA・B・Cの単語を入れ替えるなら 「あのレストランの食材は腐っているから不味い」と文句を言っている人に対して 「不味いと思うのは勝手だが本当に腐っているのかは...

            • 「食材が腐っている」かどうかは客観的なものだけど 「リアリティがない」は最初から単なる主観なので 「増田がリアリティがないと思ったのなら増田にとってはそうだろう」で終わる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん