2018-10-15

anond:20181015125538

から困ってるんでしょw

手っ取り早く理解できるガンダム辞典とかってないの?

記事への反応 -
  • 誤解してるかもしれないので最初に言っておくと、 ガンダムの名が付いた作品がすべて同じ世界観の作品ではないってことを知っておいてほしい。 「アムロがいる世界」のガンダムもあ...

    • ガンダムをざっくり分けるとして 「アムロがいる世界」の作品と 「アムロがいない世界」の作品とで ざっくり2つの柱があるってこと?

      • 柱は20本くらいあるぞ

        • ガンダムって、 例えば、イースのアドルが活躍した手記全何巻!って感じで全部アドルの話になってるけど それと一緒な感じで アムロが活躍してた生涯の物語って訳じゃないのね?

          • イース……例え話がオタクオッサンなのになんでガンダムがさっぱりわからないんだろう 今までの人生不便じゃなかった?

            • だから困ってるんでしょw 手っ取り早く理解できるガンダム辞典とかってないの?

              • その名の通りガンダム大辞典が昔発売されてたやで。 https://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8%E2%80%95GUNDAM-OFFICIALS-%...

          • アムロが死んだ後もマーク・カランとかが出てくるガンダムがあるからな。 軸はアムロじゃなくてガンダム。

          • イースオリジンの世界は無視か

          • ガンダムにはまったく独立した世界観の作品が多数ある ガンダムという作品の共通点は、ガンダムと呼ばれる人型ロボットが出てくるというところ位しか無い   1つの世界観は1つの...

      • 横からだけど、以下の意味で言ってると思う。 「アムロがいる世界」 →宇宙世紀(機動戦士ガンダムの世界) 「アムロがいない世界」 →それぞれ別々の世界。長々と紹介するより...

        • これ見て思ったけど、たまたまアムロがガンダムに乗らなかったifの世界線を描くガンダム作品が出てきてもいいな 宇宙世紀なんだけど歴史が大きく変わっている感じの

    • 例えば、 シャーがボールに乗ってら強いとか、 ニュータイプのMSに素人(MSの操縦初心者って意味)が乗ってもそこそこ戦果をあげられるものだったりするの?

      • シャアがボールに→強くない シューマッハが軽トラ乗ってレースで勝てるかどうかって考えてもらえばいい ニュータイプ専用機に一般人→ほぼ無理 ニュータイプ専用機はビットとか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん