https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/450029/ 九大でなんともいえない陰惨な放火自殺があった。46歳、元院生、非常勤の雇止めと経済的困窮…多くの大学教員が彼に感情移入して色々なこ...
大学は教育機関ではなく研究機関だからな。 研究を行うというのは、贅沢に分類される行為だと思う。 贅沢をするだけの収入または資産を持ってない人が、研究をするのは良い事では...
金と暇を持て余した教会の牧師が研究やっていた時代ならともかく、 いまはどこの国でもその稼ぎがないとやってけないサラリーマン研究者が大半だと思うけど。
「今の」日本はその暇な牧師だけが研究できていた時代に戻りつつあるってことでしょ。
サラリーマン研究者は、企業が成果が出ないリスクを負って行なっている投資の結果、生まれている職業だね。 リスクを終えるだけのお金が企業にあるということであり、それを持たな...
でも、アカデミックに進むには、学士、修士、博士とストレートと来て、アカポス一期やったらもう30歳。迷うことないキャリアを選んでいかないとならない。 学生の身分で自力でそん...
今の40台以下の大学教員は結果的には彼がなくて大学教員があった物を持ってたからなれたというのは違いない。 だけど、大学教員があったものなんて紙一重のものに過ぎないというの...