2018-05-07

anond:20180507113031

相互に補完し合っていると言えば聞こえはいいけど

企業求めない限りはフリーランス活躍の場は与えられない時点で力関係

企業 > フリーランス

だよね イキるってか単にそういう話なので

記事への反応 -
  • マジレスしてもしかたないかもだけどデカイプロジェクトに個人でアサインされてるフリーランスは少なくない

    • マジレスにマジレスすると、それでiPhoneが開発されてもiPhoneはアップル社の製品であってフリーランスの製品ではない さらに言うとフリーランスを呼ばなくていいなら社内だけで作れる...

      • ゆうてiPhoneのライセンスには当時フリーランスだっただろうdan kogaiって人の名前も記されていたりするわけだがな。(もし違ったらごめん)

        • 一般人が知ってるかどうかの話をしていたけどオタクとか権利の話とかしたいの? ならiPhoneはフリーランサーの発明品と認めるしかないね

          • 余人に替えがたい分野をフリーランスに頼るなんてのは良くあることだし、 それだけでやって行きたいからフリーに転ずるのも良くあること。 相互で補完しあってるんだから何にも問題...

            • 相互に補完し合っていると言えば聞こえはいいけど 企業が求めない限りはフリーランスに活躍の場は与えられない時点で力関係は 企業 > フリーランス だよね イキるってか単にそ...

              • 企業が求めてる時点で自前じゃ出来ないって事じゃん。 それにいわゆるメーカーで下請けも含めたら他社、他人の技術に金を払って使うのなんて普通じゃん? っていう話なんだが。自社...

                • まるでフリーランスがいないと開発できないみたいな物言いだけど 単に人手不足のところに補充で入っただけの人間が開発者面すんなってのがありがとうの笑顔の裏だけどね

                  • どういたしましての裏側で 「ありがとよ、パワポメインの調整屋さん」 って思ってるよ。

                    • 「新製品のプロジェクトチームに選ばれて僕あんまり時間ないんですよ、すみません^^;」

          • もっと言うとiPhoneは当時雇われ社長だったジョブズが開発した製品だ、とするなら 本質的な意味でもフリーランスが開発した製品だとも言えるかもしれんで。 (まあ、iPodのほうが近い...

            • そういう話をしだすと「製品は会社のものだ」論に与するとなると 全ての製品は株主が金出したんだから株主のモノだってことになるわな。

              • まあ、pepper君は孫正義会長が開発したものであるから多少はね? 意匠として孫正義会長の頭部がpepper君にも反映されてるとかそういう理由はあるにせよ。

              • いや、従業員のものだね。 会社が株主のものだというのは一意見に過ぎない。

                • 会社法の上では絶対正義だが?

                  • いえ、違います。会社は従業員のものですね。 出資者には出資していただいてるにすぎません。

                    • じゃあ「会社を辞める」っていうのは 「自分のモノを捨てる」ってことなの?

            • その話だと「なんでジョブスはフリーランスという自由の身を捨てて企業の社長になったんだ」って話にならないか 企業の方ができることが多いからって話だとフリーランスは通過点に...

              • 勘違いされがちだけど、フリーランスの契約形態と雇われ社長の契約形態は基本同じだよ。 ジョブズもAppleから招聘されたときは正に「単年いくらやるから社長業やれ」って契約だった...

              • 出資者が「やれ」って言って条件が合ったからでしょ。 プロ野球選手と一緒。経営者は会社員とは違うぞ。

      • そういう意味ではフリーランスの開発者も元受の社員も意味合い的に大差ないというか元増田の主張の形骸化が進む

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん