2017-10-29

anond:20171029172911

ていうか副主任からなんだかの降格が問題になった判例勝手ビビって補充しないって決めてんの総務じゃん

要はここが癌なんじゃん

記事への反応 -
  • お前読んだの? そのリンク

    • 総務部の人間だけど、実際今は育休明けの社員は本人の希望がない限り元の場所に戻す 原因は広島県のマタハラ裁判で会社が負けたこと これはかなりの衝撃を会社側に与えたと思う 本...

      • 今回の訴訟では、広島市の病院で理学療法士として勤めていた女性が、第二子の妊娠をきっかけに、軽い業務への転換を希望、異動後に役職を解かれたことが問題とされた。男女雇用均...

        • それがそう違わない この判例が出たことで、会社はざわついた 育休明けに、部署や役職の変更をしたら、訴えられて負ける可能性があるということだ なにがセーフで何がアウトかは、...

          • 怖っ なるほどー職場はそういう次元で動いてんのね 裁判沙汰を恐れてそれまできいた融通もきかなくなったのね anond:20171029171712

            • ていうか副主任だからなんだかの降格が問題になった判例で勝手にビビって補充しないって決めてんの総務じゃん 要はここが癌なんじゃん

              • 大企業ほどビビるよ 負けようが勝とうが、裁判になってニュースになった時点で、企業イメージの墜落は避けられない リスクは避ける

      • 復帰直後は同じ部署で次の春なり定期人事異動のときに動かせばいい

        • 実際そんな事例はある 育休明けの4月に定時で帰れる部署に飛ばされる人もいる。これは本人も喜んでいたのでwinwin だが、「私が必要とされてないってことなんですか!時短だと役に立...

      • 10年前はマタハラという概念自体がなかった

        • 2013年のダイアモンドオンラインの見出し 「妊娠を報告したら解雇」「激務を続けて職場流産」非情のマタハラ職場で未来を奪われる女性たち

        • はい嘘松。 https://www.amazon.co.jp/dp/4272350293 2009年には本が出ている上に著者は2000年ごろからマタハラを研究対象にしている。

          • そういうのは「嘘松」と呼ばないんじゃないか? ただの間違った情報

          • 2000年くらいから研究してるんだ! そんなに早くから注目してたなんて研究者ってすごい。 意識低い一般市民に広がったのは,実感として震災の少しあとくらいかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん