2017-09-06

anond:20170906173422

IQ15程度の差だと、お互いの会話への補完が不完全で成り立たないけれど、

IQ50くらいの差が開くと、片方の補完能力のお蔭で完全に会話が成立するんでしょ。

口語でのコミュニケーションでは特にね。

記事への反応 -
  • いつも支離滅裂な話をするAさんは、皆から劣った人と見られていた。 部署内では「IQが15以上離れると会話が成り立たないんだって」と揶揄されていた。 だが他部署の高学歴と知られるB...

    • IQ15程度の差だと、お互いの会話への補完が不完全で成り立たないけれど、 IQ50くらいの差が開くと、片方の補完能力で会話が成立するんでしょ。 口語でのコミュニケーション...

    • 早慶タイプと東工大タイプとは、相容れないが、東大は両方と上手く話が出来るような気がする。 あくまで、イメージね。 頭の使い方の得意不得意もあると思う。 お笑いでも、さんま...

    • IQが低い立場からだが、確かにそう思う。 相手にとっても鬱陶しいだろうから、必要以上の会話はしないようにしているし、 意見の齟齬があれば相手が正しいということにしている。 そ...

    • 俺には元増田がどちらの意図で書いたか行間読めないけど Aさんが異常に知能が高い自閉症的なタイプで高学歴の奴がなんとか追いついて翻訳的な役割をしたって可能性もあるな 元増田...

      • 馬鹿から見ると支離滅裂でも、単に論理が飛躍しているだけで結論としては正しいことしか言っていないというケースも考えられるもんな

    • つまり、AさんはIQが高くて、バカにしている方がIQ低いが為に、Aさんの話が理解できなかった。 と云うオチなの?

      • Bさんが高学歴のくせに頭悪くてAさんは仲間を見つけて喜んだ、って話だろ。文盲か。

      • ガリレオが地動説を唱えて獄死していく様を当時の人々は嘲ったのでしたみたいな御伽噺

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん