http://anond.hatelabo.jp/20161111140555 は「質問すること」が「他人の生産性を奪うこと」としか考えられない馬鹿の意見なので、元増田は気にしなくていい。
プログラマを殺すには、ちょくちょく作業を中断させるだけで良いんだよ。 1日10分の質問を3回くらいなら問題ないだろと思うのは、プログラマ以外の職種の人。 これをやられたら、質...
聞きたいんだけど、例えばSlackとか、そういったチャットツール使ったことある?
自分の作業の合間にslack見たりメールチェックしたりするのと、他人から作業を中断されるのとは全然別の話。 誰でも1日のうちで生産性には波があり、それが低いときに設計やコーディ...
自分の作業の合間にslack見たりメールチェックしたりするのと、他人から作業を中断されるのとは全然別の話。 そう。「別の話」なんだよ。で、普通「わからなくて質問」するとき、...
こういうアホが「自分はうまく質問するから問題ない」とか思ってるんだろうな 自分で解決しろアホが
へー。あなたは質問されると時間が奪われて生産性が下がるような環境にいるんだ。職場変えた方が良いよ。
どんなに質問されても生産性が下がらないのか それはおめでとう
ありがとー!
ありがとー!
サラリーマンなら自分だけでなく会社全体の生産性も考えろ 一人で全体を上げられるだけの天才ならともかくおまえ馬鹿なんだからさ
そういうチャットツールは、直接コミュニケーションのコストを下げるための非同期コミュニケーションツールなんですが。 元増田は、質問を直接コミュニケーションで行ってるのかチ...
はい。 「質問するときは非同期なコミュニケーションツールを使いましょう」で良いと思いますし、組織運用としてはそうあるべきです。 「質問する側の時間が無駄に消費される」問題...
なるほどー 広告業界では残業100時間以上が当たり前だし アニメ業界では机代を取るのが当たり前 ってことだね それは殺されたほうがいい
この程度で生産性に影響が出るようなプログラマは要らない
Googleでは生産性を高めるためにコアタイムを廃止した。 オフィスも基本オープンオフィス。 何故か。 コミュニケーションを制限して一人ひとりのパフォーマンスを個別に最適化するよ...
増田でわめいてるようなガイジは小学校からやり直せってレベルの質問しかできないんだから 生産性に奪う以外の実になる質問なんてできるわけがないのは事実
世の中いちいち質問しなくてもできるやつがいるんだぞ?想像もつかないか?
いるよ。それは認める。 でも元増田が当てはまるかどうかは誰にも分らない。
いるからなんなんだよ 独学でなんでもできる天才がいるから教育というものはいらないって? こいつ頭悪すぎるだろ