2016-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20160914215919

債権者保証人に対して履行を請求した際、先に主債務者請求しろよ!っていうことを「検索の抗弁」と呼んでいた。糞ローカル用法だが。

記事への反応 -
  • マジで疑問なんだけど。

    • 債権者が保証人に対して履行を請求した際、先に主債務者に請求しろよ!っていうことを「検索の抗弁」と呼んでいた。糞ローカルな用法だが。

    • 確かに使っていた記憶はある。というのは、Googleが出たとき、「検索って言葉をこう使うか」と思った記憶があるから。ただ、じゃあどう使ってたんだろうとか、思い出せない。「索引...

    • 図書館で本を探す時とかじゃね?

    • インターネットができる前でも、すでに大型コンピュータやデータベースは存在していたんだ。 まだ、パソコンが普及するずっと前の時代、ワープロという文書入力するだけの機械があ...

    • ・当時から上等な図書館には書誌検索用の端末が用意されてた ・FINDっていうMS-DOSのコマンド  grepっていうUNIXのコマンド ・文書内の語句の検索  WindowsならCTRL-Fを、MacならCommand-Fを...

    • パソ通世代だけど20年ぐらい前なら普通に使ってたよ検索。ファイラーとかテキストエディタで。 てか20年前って95出た頃じゃねーか。その頃すでにモデムでインターネットつないでYahoo...

    • 14世紀ごろから使ってたけど   search (v.) Look up search at Dictionary.com c. 1300, from Old French cerchier "to search" (12c., Modern French chercher), from Latin circare "go about, wander, traverse," in Late Latin "to wander hither ...

    • 超もいつ頃から今の使い方になったのだろう。 超能力とかは昔からあっただろうけど、超ムカつくとか超ベリーバットとかはここ数十年だと思うんだ。

    • 無くしたものを探すのに虫メガネなんて使う?それどこのコナン? 携帯やエアコンのリモコン無くしたとき「ちょっと虫メガネだしてー」「虫メガネもどこ行ったか分からん」「じゃあ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん