もちろん自衛隊は違憲だと思うよ。 卑怯とかそういうことではなく、 憲法に書いてあることに反しているのだから、違憲。 見たまま判断すれば、そうとしか言えないでしょ。
でも国民はそういう風におもってないらしいじゃん
国民は関係ないでしょ。 合憲かどうかの判断は、訴訟があったときに裁判所がするもの。司法の範疇。
法律としての正しさの話と政府の論理が国民に理解されているかの二つの論点があって、今回このへんでは後者について話してるんだと思ってた。
法律が違憲なら、そもそもその法律は原則的に無効であって、国民の理解を得る云々という段階にたどり着けないでしょ。 大事なのは安保法案が合憲かどうか。 違憲ならそこで話は終わ...
そもそも合憲かどうか判定する機関が存在しないので、ロジカルに憲法違反という状態が稀にしか存在しないのですよ。
判断する機関はあるけども、現状提訴する主体がないんだよなぁ。
統治云々で終わりだよ。 現実問題として判定機関はないと認識しておくべき。
いや、訴えの利益がある以上提訴の資格はあるし、訴えられたら判断せざるを得ないでしょうよ。
あまーーーいw 日本の過去の違憲訴訟をチェックすべし
「自国が軍隊によって攻められる」レベルの当事者適格を持った者なんか、過去にいるわけがないだろ。
それは問題がないってことじゃね?いわゆる「国民」の視点では。 判断する機関はあるけども、現状提訴する主体がないんだよなぁ。 面白イベントの方は、もはや日本国憲法や現行...
国民視点で現状問題がなくても、司法が機能しないのは司法の観点から問題があるでしょ。
ここは国民視点の問題を話す枝のつもりだったんだけど。 司法の観点の問題は別の枝で散々話したから、もういいやって感じだったんだけど。 日本国憲法の制定過程は大日本帝国憲法...
後で違憲判決がでると社会が混乱するので、そもそも立法者は違憲判決がでないような立法を行うよう最善を尽くす。 違憲判決が少ないのは当たり前。
どんな法案だろうと立法の時点では立法に当たった人間は合憲性を確信してるだろ。 その論理は一応首尾一貫してる。ケンポーガクシャサマたちの見解とほんのちょっとちがうだけで。 ...
どんな法案だろうと立法の時点では立法に当たった人間は合憲性を確信してるだろ。 合憲かどうかではなく、法律の有用性を大事にしてるんじゃないかなぁ。 俺は日本が滅びようがど...
ある国のデモクラシーというのは、その国とデモクラシーを同時に愛する国民によってのみ陶冶される。 つまり、君には最初からデモクラシーへの参加資格がないということになる。言...
君が理解すべきことは 君はおそらく最高裁長官ではない。したがって安保法制が違憲かどうか判断する権限はない。 そもそも如何なる法案であれ、将来違憲と判断される可能性があ...
君にはそもそも「安保法制は違憲だ」と言い切ることはできない。言いきったとしてもそれは君の主観でしかない。 それ言い出すと世の中の議論はそんなもんでしかないわけで。 仮...
| 君にはそもそも「安保法制は違憲だ」と言い切ることはできない。言いきったとしてもそれは君の主観でしかない。 それ言い出すと世の中の議論はそんなもんでしかないわけで。 ...